蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
琉球王国誕生
|
著者名 |
吉成 直樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシナリ ナオキ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2199/135/ | 2102105250 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001811756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琉球王国誕生 |
書名ヨミ |
リュウキュウ オウコク タンジョウ |
|
奄美諸島史から |
叢書名 |
叢書・文化学の越境
|
叢書番号 |
16 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
吉成 直樹/著
福 寛美/著
|
著者名ヨミ |
ヨシナリ ナオキ フク ヒロミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2007.12 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-916087-80-5 |
ISBN |
4-916087-80-5 |
数量 |
357p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
219.9
|
件名 |
琉球
|
注記 |
文献:p334~344 |
内容紹介 |
琉球王国を打ち立てたのは誰なのか。沖縄本島の内的発展によって王国が成立したという通説を排し、奄美考古学の成果や「おもろさうし」を用いて、「北からの渡島者」の存在を浮かび上がらせる。沖縄研究の新たな鳥瞰図。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。理学博士。高知大学人文学部勤務を経て、法政大学沖縄文化研究所教授。地理学専攻。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イスラム圏-対外関係-ヨーロッパ-歴史
前のページへ