蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史と伝承
|
著者名 |
芳賀 力/著
|
著者名ヨミ |
ハガ ツトム |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 195/3/ | 2102165507 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001880952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史と伝承 |
書名ヨミ |
レキシ ト デンショウ |
|
物語る教会の神学 続 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
芳賀 力/著
|
著者名ヨミ |
ハガ ツトム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-7642-7277-4 |
ISBN |
4-7642-7277-4 |
数量 |
430p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
195
|
件名 |
キリスト教-教会
聖書
神学
|
内容紹介 |
福音という「大いなる物語」を語る教会は、救済史の担い手として、歴史の無意味さに耐えかねている現代人に再び希望する力を抱かせる。教会の歴史的存在意義を徹底的に検証した、気鋭の神学者による論考。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
預言と意味への問い |
|
|
|
|
2 |
歴史の意味と救済史 |
|
|
|
|
3 |
終末の遅延と教理の成立 |
|
|
|
|
4 |
人格へと到来する神 |
|
|
|
|
5 |
啓示の読解 |
|
|
|
|
6 |
啓示の伝承 |
|
|
|
|
7 |
説教とは何か |
|
|
|
|
8 |
洗礼とは何か |
|
|
|
|
9 |
聖餐とは何か |
|
|
|
|
10 |
イエスと教会 |
|
|
|
|
11 |
教職とは何か |
|
|
|
|
12 |
歴史的教会と日本の神学 |
|
|
|
|
13 |
秩序の形成 |
|
|
|
|
14 |
希望の倫理 |
|
|
|
|
15 |
神学問題としての自然 |
|
|
|
|
16 |
神学問題としての国家 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ