蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心理療法論考
|
著者名 |
河合 隼雄/著
|
著者名ヨミ |
カワイ ハヤオ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 1468/258/ | 0106376720 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100051995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心理療法論考 |
書名ヨミ |
シンリ リョウホウ ロンコウ |
版表示 |
新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
河合 隼雄/著
河合 俊雄/編
|
著者名ヨミ |
カワイ ハヤオ カワイ トシオ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2013.3 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-422-11561-0 |
ISBN |
4-422-11561-0 |
数量 |
295p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
146.8
|
件名 |
心理療法
|
注記 |
初版:新曜社 1986年刊 |
内容紹介 |
心理療法について河合隼雄が専門誌を中心として発表してきた論文や講演録をまとめる。「ユング派の心理療法」「心理療法と精神医学」「箱庭療法の発展」など、珠玉の22篇を収録。 |
著者紹介 |
1928〜2007年。兵庫県生まれ。京都大学教育学博士、同大学名誉教授。ユング派分析家。「昔話と日本人の心」で大佛次郎賞、「明恵夢を生きる」で新潮学芸賞を受賞。紫綬褒章受章。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ユング派の心理療法 |
|
|
|
|
2 |
ユング派の分析における技法と理論 |
|
|
|
|
3 |
夢分析による学校恐怖症高校生の治療例 |
|
|
|
|
4 |
夢のなかの治療者像 |
|
|
|
|
5 |
心理療法におけるイニシエーションの意義 |
|
|
|
|
6 |
心理治療における文化的要因 |
|
|
|
|
7 |
ユングのタイプ論に関する研究 |
|
|
|
|
8 |
心理療法と精神医学 |
|
|
|
|
9 |
心理療法における場所・時間・料金について |
|
|
|
|
10 |
心理療法における「受容」と「対決」 |
|
|
|
|
11 |
精神療法の深さ |
|
|
|
|
12 |
「心因」ということ |
|
|
|
|
13 |
心理療法における学派の選択について |
|
|
|
|
14 |
心理療法家にとっての治療理論 |
|
|
|
|
15 |
事例研究の意義と問題点 |
|
|
|
|
16 |
遊戯療法 |
|
|
|
|
17 |
箱庭療法の発展 |
|
|
|
|
18 |
箱庭療法と転移 |
|
|
|
|
19 |
夫婦関係のカウンセリング |
|
|
|
|
20 |
家庭内暴力の心理療法 |
|
|
|
|
21 |
児童の治療における親子並行面接の実際 |
|
|
|
|
22 |
境界例の心理療法について |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ETHレクチャー第2巻
C.G.ユング/…
ユングと共時性
イラ・プロゴフ/…
ETHレクチャー第6巻
C.G.ユング/…
夢とこころの古層
河合 俊雄/著
ジオサイコロジー : 聖地の層構造…
中沢 新一/著,…
河合隼雄の読書人生 : 深層意識へ…
河合 隼雄/著
パウリの夢 : C・G・ユングの夢…
C.G.ユング/…
ユングの神経症概念
ヴォルフガング・…
宗教と科学の接点
河合 隼雄/著
<こころ>とアーティフィシャル・マ…
河合 俊雄/著,…
心理療法家がみた日本のこころ : …
河合 俊雄/著
ETHレクチャー第1巻
C.G.ユング/…
声の力 : 歌・語り・子ども
河合 隼雄/著,…
河合隼雄と子どもの目 : <うさぎ…
河合 隼雄/著
危機介入の箱庭療法 : 極限状況の…
エヴァ・パティス…
河合隼雄語録 : カウンセリングの…
河合 隼雄/著,…
思想家河合隼雄
中沢 新一/編,…
臨床家河合隼雄
谷川 俊太郎/編…
無意識の構造
河合 隼雄/著
仏教の知恵 禅の世界
愛知学院大学禅研…
河合隼雄自伝 : 未来への記憶
河合 隼雄/著
ユング『赤の書』の心理学 : 死者…
ジェイムズ・ヒル…
赤の書 : テキスト版
C.G.ユング/…
<子どもとファンタジー>コレクシ…6
河合 隼雄/著,…
遠野物語 遭遇と鎮魂
河合 俊雄/編,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…5
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…4
河合 隼雄/著,…
大人の発達障害の見立てと心理療法
河合 俊雄/編,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…3
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…2
河合 隼雄/著,…
日本人の心を解く : 夢・神話・物…
河合 隼雄/[著…
<子どもとファンタジー>コレクシ…1
河合 隼雄/著,…
ギーゲリッヒ夢セミナー
W.ギーゲリッヒ…
「ひきこもり」考
河合 俊雄/編,…
ユング派心理療法
河合 俊雄/編著
村上春樹の「物語」 : 夢テキスト…
河合 俊雄/著
ユング伝記のフィクションと真相
ソヌ・シャムダサ…
大人の友情
河合 隼雄/著
心の深みへ : 「うつ社会」脱出の…
河合 隼雄/著,…
発達障害への心理療法的アプローチ
河合 俊雄/編
前へ
次へ
前のページへ