検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米内光政正伝 

著者名 実松 譲/著
著者名ヨミ サネマツ ユズル
出版者 光人社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/ヨミ 5/2102221366一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001933787
書誌種別 図書
書名 米内光政正伝 
書名ヨミ ヨナイ ミツマサ セイデン
海軍大将
言語区分 日本語
著者名 実松 譲/著
著者名ヨミ サネマツ ユズル
出版地 東京
出版者 光人社
出版年月 2009.2
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-7698-1419-1
ISBN 4-7698-1419-1
数量 443p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 米内 光政
注記 「米内光政」(昭和41年刊)の改題増補
注記 文献:p417~418 米内光政年譜:p419~443
内容紹介 太平洋戦争時、日本本土決戦を回避し、当時想定された日米両軍の将兵、及び日本国民数百万人の生命と産とを守った希有な一軍人政治家がいた-。昭和史最後の不惜身命の人、米内光政の生涯を綴る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.交通の機能
2 1.1 交通の定義
3 1.2 交通の歴史
4 1.3 交通の機能
5 1.4 交通システムと交通施設
6 演習問題
7 2.交通調査と交通需要推計
8 2.1 交通調査
9 2.2 交通需要推計
10 2.3 非集計行動モデルによる交通行動の予測
11 演習問題
12 3.都市交通計画
13 3.1 都市の構造と都市交通
14 3.2 都市交通の諸問題
15 3.3 都市交通計画の内容
16 3.4 公共交通計画
17 3.5 道路交通計画
18 3.6 地区交通計画
19 演習問題
20 4.交通流と交通容量
21 4.1 車両の挙動
22 4.2 交通流の表現
23 4.3 交通流の特性
24 4.4 道路が提供するサービス
25 演習問題
26 5.交通運用と交通管理
27 5.1 交通渋滞
28 5.2 交通需要マネジメント
29 5.3 交通規制
30 5.4 交通信号
31 5.5 交通管理システム
32 演習問題
33 6.交通環境
34 6.1 大気汚染(排気ガス,NOx等)
35 6.2 騒音
36 6.3 環境を考慮した交通
37 6.4 道路事業と環境影響評価
38 6.5 交通バリアフリー法
39 6.6 道路交通と事故
40 演習問題
41 7.道路の幾何構造と舗装
42 7.1 道路構造
43 7.2 横断面の構成
44 7.3 線形構造
45 7.4 交差部
46 7.5 舗装構造
47 演習問題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
454.91
地形学 自然保護
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。