蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 14613/25/2 | 2102154110 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001876185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代フロイト読本 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ゲンダイ フロイト ドクホン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西園 昌久/監修
北山 修/編集代表
|
著者名ヨミ |
ニシゾノ マサヒサ キタヤマ オサム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-622-07366-6 |
ISBN |
4-622-07366-6 |
数量 |
p403~749 67p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
146.13
|
個人件名 |
Freud,Sigmund |
注記 |
フロイト全著作一覧:巻末p59~67 |
内容紹介 |
フロイトの重要著作43篇について、成立の背景、理論・概念の発展を個人史・精神分析史との関わりから解説し、精神分析体系のダイナミズムに迫る。2では、対象喪失の意味、自我の概念、死の本能などを考察。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『精神分析入門』『続精神分析入門』 |
西園 昌久/著 |
|
|
|
2 |
『悲哀とメランコリー』を読む |
皆川 邦直/著 |
|
|
|
3 |
ある幼児期神経症の病歴より |
前田 重治/著 |
|
|
|
4 |
『子供が叩かれる-性倒錯の発生の知識への寄与』を読む |
福本 修/著 |
|
|
|
5 |
無気味なもの |
北山 修/著 |
|
|
|
6 |
快原理の彼岸 |
小川 豊昭/著 |
|
|
|
7 |
集団心理学と自我の分析 |
相田 信男/著 |
|
|
|
8 |
『自我とエス』を読む |
満岡 義敬/著 |
|
|
|
9 |
道徳の衣を着たマゾヒズム『マゾヒズムの経済的問題』 |
川谷 大治/著 |
|
|
|
10 |
『「マジック・メモ」についてのノート』のもつ射程 |
小川 豊昭/著 |
|
|
|
11 |
『否定』とその後の展開 |
小川 豊昭/著 |
|
|
|
12 |
不安の起源とその行くえ |
小林 和/著 |
|
|
|
13 |
素人による精神分析の問題-ある中立の立場にある人との問答 |
西園 昌久/著 |
|
|
|
14 |
『ある幻想の未来』と今日の世相 |
坂口 信貴/著 |
|
|
|
15 |
文化への不満 |
北山 修/著 |
|
|
|
16 |
終わりある分析と終わりなき分析 |
藤山 直樹/著 |
|
|
|
17 |
分析技法における構成の仕事 |
菊地 孝則/著 |
|
|
|
18 |
人間モーゼと一神教 |
武田 専/著 |
|
|
|
19 |
フロイトにおける自我の分裂 |
古賀 靖彦/著 |
|
|
|
20 |
精神分析の誕生と不気味なもの |
福本 修/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「川の字」文化の深層心理学 : 親…
北山 修/編,荻…
SSTと精神療法 : コミュニケー…
西園 昌久/著,…
コロナと精神分析的臨床 : 「会う…
荻本 快/編著,…
内なる外国人 : A病院症例記録
北山 修/編著,…
見るなの禁止 : 日本語臨床の深層
北山 修/著
北山理論の発見 : 錯覚と脱錯覚を…
北山 修/監修,…
意味としての心 : 「私」の精神分…
北山 修/[著]
評価の分かれるところに : 「私」…
北山 修/著
幻滅論
北山 修/[著]
ダイアローグ:精神分析と創造性
前田 重治/著,…
心理臨床の深まり
平木 典子/著,…
フロイトと日本人 : 往復書簡と精…
北山 修/編著・…
最後の授業 : 心をみる人たちへ
北山 修/[著]
心の消化と排出 : 文字通りの体験…
北山 修/著
SSTの技法と理論 : さらなる展…
西園 昌久/編著
罪の日本語臨床
北山 修/編,山…
患者と分析者 : 精神分析の基礎知…
ジョゼフ・サンド…
現代フロイト読本1
西園 昌久/監修…
劇的な精神分析入門
北山 修/[著]
「ねずみ男」精神分析の記録
フロイト/著,北…
日常臨床語辞典 : 全157語収録
北山 修/監修,…
ふりかえったら風 : 対談196…3
北山 修/[著]
ふりかえったら風 : 対談196…2
北山 修/[著]
ふりかえったら風 : 対談196…1
北山 修/[著]
共視論 : 母子像の心理学
北山 修/編
フロイト全著作解説
ジェームズ・スト…
語り・物語・精神療法
北山 修/編著,…
錯覚と脱錯覚 : ウィニコットの臨…
北山 修/著
阿闍世コンプレックス
小此木 啓吾/編…
精神分析理論と臨床
北山 修/著
幻滅論
北山 修/[著]
日本語臨床3
北山 修/編集代…
環太平洋諸国と21世紀精神医学
西園 昌久/編
日本語臨床2
北山 修/[ほか…
重症パーソナリティ障害 : 精神療…
O・F・カーンバ…
フロイトの書き方
パトリック J.…
日本語臨床1
北山 修/[ほか…
ウィニコットの遊びとその概念
牛島定信,北山修…
こころから言葉へ
吉本 隆明/著,…
北山修著作集 : 日本語臨床…第3巻
北山 修/著
前へ
次へ
前のページへ