蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏教考古学研究
|
著者名 |
網干 善教/著
|
著者名ヨミ |
アボシ ヨシノリ |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 1821/53/ | 2101216998 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001256294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏教考古学研究 |
書名ヨミ |
ブッキョウ コウコガク ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
網干 善教/著
|
著者名ヨミ |
アボシ ヨシノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同朋舎
角川書店(発売)
|
出版年月 |
2000.7 |
本体価格 |
¥19000 |
ISBN |
4-8104-2632-7 |
数量 |
365p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
182.1
|
件名 |
仏教考古学
|
内容紹介 |
仏教考古学とその課題、上代寺院における伽藍配置、法興寺の創建についての試論、寺院跡よりみた飛鳥京域地割の復原など、30年間程の間に飛鳥を中心とした仏教遺跡や遺物について発表した論文を集成したもの。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古代葛城とヤマト政権
御所市教育委員会…
古代大和の謎
大和文化会/編,…
高松塚への道
網干 善教/著
壁画古墳の研究
網干 善教/著
大和の古代寺院跡をめぐる
網干 善教/著
古代葛城とヤマト政権
御所市教育委員会…
古都・飛鳥の発掘
網干 善教/著
博物館学概説
網干 善教/編,…
世界の考古学
網干 善教/編
高松塚古墳の研究
網干 善教/著
博物館学概説
網干 善教/編
日本古代史稿
網干 善教/著
古墳と古代史
網干 善教/著
飛鳥発掘 : 成果と展望
網干 善教/著
飛鳥の発掘
網干 善教/編
講座 飛鳥の歴史と文学4
横田 健一/編,…
日本にきた韓国文化
網干 善教/[ほ…
講座 飛鳥の歴史と文学3
横田 健一/編,…
謎の大寺 飛鳥川原寺
網干 善教/著,…
講座 飛鳥の歴史と文学2
横田 健一/編,…
古代の飛鳥
網干 善教/著
講座 飛鳥の歴史と文学1
横田 健一/編,…
講座 飛鳥を考える3
横田 健一/編,…
講座 飛鳥を考える1
横田 健一/編,…
講座 飛鳥を考える2
横田 健一/編,…
高松塚論批判
網干 善教/[ほ…
前へ
次へ
前のページへ