検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世日本釈奠の研究 

著者名 須藤 敏夫/著
著者名ヨミ スドウ トシオ
出版者 思文閣出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D12153/6/0105621297一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000008175
書誌種別 図書
書名 近世日本釈奠の研究 
書名ヨミ キンセイ ニホン セキテン ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 須藤 敏夫/著
著者名ヨミ スドウ トシオ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2001.3
本体価格 ¥8000
ISBN 4-7842-1070-9
数量 347,7p
大きさ 22cm
分類記号 121.53
件名 儒学-歴史
内容紹介 釈奠は、儒者の最も崇敬する孔子を祭る祭儀であり、近世においては学芸奨励の重要行事でもあった。近世教育史、儒学・思想史研究では空白となってきた、日本近世の幕府および諸藩における釈奠の興隆と推移の実相を究明する。
著者紹介 1927年山形県生まれ。国学院大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程修了。国学院大学栃木短期大学日本史学科長を経て、現在同短期大学名誉教授。共著書に「近世国家の支配構造」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
121.53
儒学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。