検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家の読み解き方 

著者名 原田 武夫/著
著者名ヨミ ハラダ タケオ
出版者 勁草書房
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32301/40/0105982127一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001715180
書誌種別 図書
書名 国家の読み解き方 
書名ヨミ コッカ ノ ヨミトキカタ
憲法学という教養
言語区分 日本語
著者名 原田 武夫/著
著者名ヨミ ハラダ タケオ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2007.2
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-326-35137-4
ISBN 4-326-35137-4
数量 10,217,5p
大きさ 20cm
分類記号 323.01
件名 憲法
内容紹介 「改憲」「護憲」の憲法論争のまえに知っておくべきことがある。「国家とは何か」という問いそのものを取り扱っているはずの「憲法学」を詳解。憲法論のあるべき原点に立ち返り、公・官、私、資本と民主主義を問う。
著者紹介 1971年香川県生まれ。東京大学法学部中退。外務省入省。北東アジア課北朝鮮班長等を務め、退職。原田武夫国際戦略情報研究所代表。著書に「劇場政治を超えて」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
336.92
国際会計基準
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。