蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 38214/2/ | 0106331489 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002315218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争していた国のおらが里 |
書名ヨミ |
センソウ シテ イタ クニ ノ オラガ サト |
|
記憶の絵文集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
酒井 キミ子/絵・文
|
著者名ヨミ |
サカイ キミコ |
出版地 |
富山 |
出版者 |
桂書房
|
出版年月 |
2012.6 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-905345-28-2 |
ISBN |
4-905345-28-2 |
数量 |
294p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
382.142
|
件名 |
上市町(富山県)-風俗
日本-歴史-昭和時代
|
内容紹介 |
人馬だけでやっていた農家の冬場のワラ縄編み、春の田起こし、夏の草取り、らせん水車を用いた秋の脱穀。戦下にあっても変わらぬ悠然たる在郷暮らし…。昭和3年富山県稗田生まれの女性が、記憶の光景を克明につづった絵文集。 |
著者紹介 |
1928年富山県生まれ。農業に従事。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ