検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民事訴訟法理論の新たな構築 下巻

著者名 青山 善充/[ほか]編
著者名ヨミ アオヤマ ヨシミツ
出版者 有斐閣
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3272/50/20105665667一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000012047
書誌種別 図書
書名 民事訴訟法理論の新たな構築 下巻
巻次(漢字) 下巻
書名ヨミ ミンジ ソショウホウ リロン ノ アラタ ナ コウチク
新堂幸司先生古稀祝賀
言語区分 日本語
著者名 青山 善充/[ほか]編
著者名ヨミ アオヤマ ヨシミツ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2001.10
本体価格 ¥18000
ISBN 4-641-13276-3
数量 849p
大きさ 22cm
分類記号 327.2
件名 民事訴訟法
個人件名 新堂 幸司
注記 新堂幸司先生略歴・主要著作目録:p821~846



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アメリカの民事訴訟における二〇〇〇年のディスカバリ制度改正をめぐって 笠井 正俊/著
2 家事審判における相殺主張の取り扱い 佐上 善和/著
3 統一的紛争解決と弁論の併合 高橋 宏志/著
4 弁論主義とその周辺に関する覚書 畑 瑞穂/著
5 境界確定訴訟の意義について 八田 卓也/著
6 会社の取引行為の無効と株主による確認の訴えの利益 松井 秀樹/著
7 訴訟物論における「実体法的思考」の批判的検討 山本 克己/著
8 イン・カメラ手続の光と影 伊藤 真/著
9 医療過誤訴訟における主張・立証責任の転換と外形理論 園尾 隆司/著
10 稟議書の提出に関する決定をめぐって 伊達 聡子/著
11 実質的証拠の法則 納谷 広美/著
12 内部文書の提出義務 長谷部 由起子/著
13 民事訴訟法二二〇条カッコ書、そして民訴改正法と情報公開法 林田 学/著
14 手続形成とその諸相 清田 明夫/著
15 既判力による遮断効に関する一試論 坂田 宏/著
16 反射的効力論と既判力拡張論 松本 博之/著
17 否認(詐害行為取消し)の効果と受益者の債権者 上原 敏夫/著
18 債務者を経営支配する株主ではない債権者の債権と衡平法上の劣後化 柏木 昇/著
19 雇用者の倒産と賃金債権の保護 木川 裕一郎/著
20 担保権の倒産法的変容 小林 秀之/著
21 倒産処理における裁判の手続原理 佐藤 鉄男/著
22 倒産処理法における双方未履行双務契約の処理 田頭 章一/著
23 私的整理のあらたな展開とその比較法的検討 竹内 康二/著
24 対抗要件否認の再構成 中西 正/著
25 ドイツにおける倒産給付金制度の展開 野村 秀敏/著
26 再生計画・更生計画による債権者と株主との利害調整について 松下 淳一/著
27 CPO成立過程における判決手続と執行手続との関係 和田 吉弘/著
28 一括清算に関する覚書 和仁 亮裕/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青山 善充
2001
327.2
新堂 幸司 民事訴訟法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。