検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文社会論 上

著者名 安斎 正人/編
著者名ヨミ アンザイ マサヒト
出版者 同成社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21025/75/12101893265一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000015948
書誌種別 図書
書名 縄文社会論 上
巻次(漢字)
書名ヨミ ジョウモン シャカイロン
言語区分 日本語
著者名 安斎 正人/編
著者名ヨミ アンザイ マサヒト
出版地 東京
出版者 同成社
出版年月 2002.5
本体価格 ¥4200
ISBN 4-88621-248-4
数量 260p
大きさ 22cm
分類記号 210.25
件名 縄文式文化
内容紹介 急増した考古資料により旧来の縄文観が覆されているなかで、「社会」をキーワードに理論構成し、真の縄文社会像を模索する。上巻には「環状集落と部族社会」ほか4編の論文を収録。
著者紹介 1945年中国海城生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科助手。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 縄紋社会論へのアプローチ 安斎 正人/著
2 環状集落と部族社会 谷口 康浩/著
3 黒曜石の流通をめぐる社会 大工原 豊/著
4 神像が回帰する社会 小杉 康/著
5 対外的交渉をもつ社会から系列間交渉を重視する社会 山本 典幸/著
6 非居住域への分散居住が示す社会 加納 実/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安斎 正人
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。