蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スペインにおける国家と地域
|
著者名 |
立石 博高/編
|
著者名ヨミ |
タテイシ ヒロタカ |
出版者 |
国際書院
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 31683/4/ | 0105699306 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000016466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スペインにおける国家と地域 |
書名ヨミ |
スペイン ニ オケル コッカ ト チイキ |
|
ナショナリズムの相克 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
立石 博高/編
中塚 次郎/編
|
著者名ヨミ |
タテイシ ヒロタカ ナカツカ ジロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
国際書院
|
出版年月 |
2002.6 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
4-87791-114-6 |
数量 |
294p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
316.836
|
件名 |
民族問題-スペイン
ナショナリズム
|
内容紹介 |
地域・民族、地域主義・ナショナリズム、言語の歴史的形成過程を明らかにしながら、カタルーニャ、バスク、ガリシア、アンダルシアを取り上げ、歴史的現在のスペイン研究に一石を投じる。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。東京外国語大学外国語学部教授。共著書に「もうひとつのスペイン史」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国民国家の形成と地域ナショナリズムの擡頭 |
立石 博高/著 |
|
|
|
2 |
多元的国家体制の模索 |
中塚 次郎/著 |
|
|
|
3 |
多言語国家スペイン |
川上 茂信/著 |
|
|
|
4 |
カタルーニャ・ナショナリズムの歴史 |
立石 博高/著 |
|
|
|
5 |
変容するバスク・ナショナリズムとその多様性 |
萩尾 生/著 |
|
|
|
6 |
ガリシア主義の歴史 |
中塚 次郎/著 |
|
|
|
7 |
アンダルシア主義の歴史 |
岡住 正秀/著 |
|
|
|
8 |
歴史学とナショナリズム |
中塚 次郎/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ