蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 4489/39/ | 2101856575 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000692538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図の思想 |
書名ヨミ |
チズ ノ シソウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
長谷川 孝治/編著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ コウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2005.10 |
本体価格 |
¥2900 |
ISBN |
4-254-16343-6 |
数量 |
4,108p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
448.9
|
件名 |
地図-歴史
|
注記 |
文献:p103~106 |
内容紹介 |
多様な時代と地域の地図を選択し、そこに描かれている意味を政治的、宗教的、社会的コンテクストから解説。各時代の地理的認識の広がりや、地図的文法の解明、さらにはツールとしての地図のパワーなどが概観できる。 |
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。神戸大学文学部人文学科地理学専修教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ