蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 1621/97/ | 2102890713 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101118892 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
下水道のサバイバル 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ゲスイドウ ノ サバイバル |
|
生き残り作戦 |
叢書名 |
かがくるBOOK
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ポドアルチング/文
韓 賢東/絵
[HANA Press Inc./訳]
|
著者名ヨミ |
ポドアル チング カン ケントウ ハナ プレス インク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.12 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-02-332316-2 |
ISBN |
4-02-332316-2 |
数量 |
147p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
518.2
|
件名 |
下水道
|
学習件名 |
下水 下水道 水道 水再生センター 病気 川 水質 |
内容紹介 |
ノウ博士の研究所に、子ども記者ク・スリが現れた。ジオとケイは、ナノサイズに小さくなるヒポクラテス号に乗り込んだスリを止めようとするが、いっしょに下水道に流され…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。 |
目次タイトル |
1章 未知の下水道怪物 |
|
・下水と下水道 |
|
2章 子ども記者、ク・スリ |
|
・下水道の歴史 |
|
3章 便器に落ちたヒポクラテス号 |
|
・上水道と中水道 |
|
4章 きれいな泡の秘密 |
|
・下水道の種類 |
|
5章 酸素が足りない! |
|
・水再生センター(下水処理場)で行うこと |
|
6章 ウェットティッシュの攻撃 |
|
・化学肥料や寄生虫に汚染された水による病気 |
|
7章 マンホールを探して |
|
・川の水などの水質 |
|
8章 秘密のマンホール地図 |
|
クイズ サバイバルキング! ノート |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
戦後七〇年の宗教をめぐる動き |
堀江 宗正/著 |
|
|
|
2 |
近代の規範性と複合性 |
上村 岳生/著 |
|
|
|
3 |
政権与党と宗教団体 |
伊達 聖伸/著 |
|
|
|
4 |
戦後宗教史と平和主義の変遷 |
中野 毅/著 |
|
|
|
5 |
国家神道復興運動の担い手 |
島薗 進/著 |
|
|
|
6 |
靖国神社についての語り |
小島 毅/著 |
|
|
|
7 |
忠魂碑の戦後 |
西村 明/著 |
|
|
|
8 |
キリスト教と日本社会の間の葛藤と共鳴 |
小原 克博/著 |
|
|
|
9 |
戦後の仏教をめぐる言説と政治 |
川村 覚文/著 |
|
|
|
10 |
新興宗教から近代新宗教へ |
井上 順孝/著 |
|
|
|
11 |
宗教と社会の「戦後」の宿題 |
黒住 真/著 |
島薗 進/著 |
堀江 宗正/著 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野田俊作論文集2
野田俊作 執筆,…
仏教的心理学と西洋的心理学 : 心…
ヴォルフガング・…
新しい地平を拓く心理学 : いとう…
いとう たけひこ…
宗教と科学の接点
河合 隼雄/著
<こころ>とアーティフィシャル・マ…
河合 俊雄/著,…
人間の「つながり」と心の実在 : …
笠原 敏雄/著
こころの危機への心理学的アプローチ…
窪田 由紀/監修…
オオカミ少女はいなかった : スキ…
鈴木 光太郎/著
知の生態学的転回第3巻
知の生態学的転回第2巻
知の生態学的転回第1巻
心のかたちの探究 : 異型を通して…
鳥居 修晃/編,…
心理と情報
内田 桃人/著,…
心理学ワールド : 50号刊行記念…
日本心理学会/編
高座心理学 : 落語にみる、こころ…
佐藤 浩一/著,…
オオカミ少女はいなかった : 心理…
鈴木 光太郎/著
心的現象論本論
吉本 隆明/著
心で見る世界
島崎 敏樹/著
ヴィゴツキー心理学論集
ヴィゴツキー/著…
身体性・コミュニケーション・こころ
早稲田大学複雑系…
あなたは当事者ではない : <当事…
宮内 洋/編著,…
だます心だまされる心
安斎 育郎/著
ブックガイド<心の科学>を読む
岩波書店編集部/…
トランスパーソナルとは何か : 自…
吉福 伸逸/著
喪失と獲得 : 進化心理学から見た…
ニコラス・ハンフ…
心理学化する社会 : なぜ、トラウ…
斎藤 環/著
ウェルビーイングの発達学
祐宗 省三/編著
心理学とジェンダー : 学習と研究…
柏木 惠子/編,…
インターネットの心理学 : 教育・…
坂元 章/編,坂…
自分と相手を知る心理テスト
柳沢 健二/著
意識の闇、無意識の光 : アリアド…
亀 節子/著
楽園瞑想 : 神話的時間を生き直す
宮迫 千鶴/著,…
心理学とポストモダニズム : 社会…
シュタイナー・ク…
心とは何か : 心的現象論入門
吉本 隆明/著
夜 : 心理・生理・行動
A.アルヴァレズ…
心とは何か : 心理学と諸科学との…
足立 自朗/[ほ…
常識を疑ってみる心理学 : モノの…
伊藤 哲司/著
インターネットの心理学 : 教育・…
坂元 章/編,坂…
人間の本質と自己実現
人間主義心理学会…
野田俊作論文集
野田 俊作/執筆…
前へ
次へ
前のページへ