蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
陸軍登戸研究所
|
著者名 |
海野 福寿/編
|
著者名ヨミ |
ウンノ フクジュ |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 395/8/ | 0105736099 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000039860 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陸軍登戸研究所 |
書名ヨミ |
リクグン ノボリト ケンキュウジョ |
|
隠蔽された謀略秘密兵器開発 |
叢書名 |
明治大学人文科学研究所叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
海野 福寿/編
山田 朗/編
渡辺 賢二/編
|
著者名ヨミ |
ウンノ フクジュ ヤマダ アキラ ワタナベ ケンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
2003.3 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
4-250-20305-0 |
数量 |
267p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
395
|
件名 |
陸軍第九技術研究所
|
内容紹介 |
炭疽菌兵器開発を行っていたとされる陸軍登戸研究所。細菌兵器や風船爆弾の開発など極秘の研究を行ったが故にその存在が隠蔽された研究所の実相を、各種資料・証言から掘り起こし、現代史の中に位置づける。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
関東大震災一〇〇年の今を問う : …
山田 朗/監修,…
昭和天皇の戦争 : 「昭和天皇実録…
山田 朗/著
軍事力で平和は守れるのか : 歴史…
南塚 信吾/著,…
昭和天皇の戦争認識 : 『拝謁記』…
山田 朗/著
平和創造学への道案内 : 歴史と現…
山田 朗/編,師…
聞かせて、おじいちゃん : 原爆の…
横田 明子/著,…
日本の戦争3
山田 朗/著
日本近現代史を読む
宮地 正人/監修…
日本の戦争2
山田 朗/著
日本の戦争:歴史認識と戦争責任
山田 朗/著
昭和天皇の戦争 : 「昭和天皇実録…
山田 朗/著
検証安倍談話 : 戦後七〇年村山談…
村山 富市/編,…
兵士たちの戦場 : 体験と記憶の歴…
山田 朗/著
近代日本軍事力の研究
山田 朗/著
ビジュアル版学校の歴史4
岩本 努/共著,…
思春期の母親の養育態度と子育て支援…
渡邉 賢二/著
ビジュアル版学校の歴史3
岩本 努/共著,…
ビジュアル版学校の歴史2
岩本 努/共著,…
ビジュアル版学校の歴史1
岩本 努/共著,…
陸軍登戸研究所<秘密戦>の世界 :…
山田 朗/編,明…
陸軍登戸研究所と謀略戦 : 科学者…
渡辺 賢二/著
本土決戦の虚像と実像 : 一度は訪…
山田 朗/監修,…
登戸研究所から考える戦争と平和
山田 朗/著,渡…
日本近現代史を読む
宮地 正人/監修…
世界史の中の日露戦争
山田 朗/著
天皇・天皇制をよむ
歴史科学協議会/…
広告・ビラ・風刺マンガでまなぶ日本…
渡辺 賢二/編
アジアの人々とともに「戦争の記憶」…
渡辺 賢二/編著…
近現代日本をどう学ぶか : 平和で…
渡辺 賢二/著
平和教育ハンドブック : 戦争のな…
日高教・高校教育…
伊藤博文と韓国併合
海野 福寿/著
昭和天皇の軍事思想と戦略
山田 朗/著
歴史修正主義の克服 : ゆがめられ…
山田 朗/著
韓国併合史の研究
海野 福寿/著
平和のための「戦争論」 : 戦争の…
渡辺 賢二/著
外交資料近代日本の膨張と侵略
山田 朗/編
軍備拡張の近代史 : 日本軍の膨張…
山田 朗/著
韓国併合
海野 福寿/著
日韓協約と韓国併合 : 朝鮮植民地…
海野福寿 編
大元帥昭和天皇
山田 朗/著
前へ
次へ
前のページへ