検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本昔話百選 

著者名 稲田 浩二/編著
著者名ヨミ イナダ コウジ
出版者 三省堂
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J913/イコ/0600282649児童在庫 
2 中央図書館児開書庫AJ913/イコ/0600464730児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000041510
書誌種別 図書(児童)
書名 日本昔話百選 
書名ヨミ ニホン ムカシバナシ ヒャクセン
版表示 改訂新版
言語区分 日本語
著者名 稲田 浩二/編著   稲田 和子/編著
著者名ヨミ イナダ コウジ イナダ カズコ
出版地 東京
出版者 三省堂
出版年月 2003.7
本体価格 ¥1700
ISBN 4-385-36151-7
数量 453p
大きさ 19cm
分類記号 388.1
件名 民話-日本
内容紹介 日本人の心の奥に生き続ける昔話。江戸時代に赤本として広まった五大おとぎ話をはじめ、北はアイヌの話から、南は鹿児島の話まで、日本各地の語り部から聞き集めた郷土色豊かな百選を収録した、1971年刊の改訂新版。
著者紹介 1925年岡山市生まれ。広島文理科大学文学部卒。京都女子大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 尻尾の釣
2 うぐいすの里
3 犬ッコと猫とうろこ玉
4 うば百合のたたり
5 猿神退治
6 尻鳴りべら
7 三人兄弟
8 さとりの化け物
9 猿地蔵
10 瓜姫コ
11 なら梨とり
12 鶴女房
13 かちかち山
14 たにし長者
15 猿聟入り
16 地蔵浄土
17 力太郎
18 魚女房
19 てんぽ競べ
20 塩吹き臼
21 三枚の札コ
22 ねずみ浄土
23 狐と狼
24 江戸の蛙と京の蛙
25 大工と鬼六
26 こぶとり爺
27 おどる骸骨
28 鳥呑爺
29 天狗と隠れみの
30 あぶの夢
31 手なし娘
32 天福地福
33 聴耳頭巾
34 黄金の瓜
35 猿の生き肝
36 はなたれ小僧さま
37 親捨山
38 糠福と米福
39 花咲爺
40 とび不孝
41 風の神と子ども
42 ぼたもち蛙
43 猫と狩人
44 味噌買橋
45 鶴と亀の旅
46 蟹の仇討
47 水乞い鳥
48 粗忽惣兵衛
49 豆と炭とわら
50 蟹問答
51 おりゅう柳
52 大歳の火
53 団子聟
54 からすの鍬
55 蛇聟入り
56 へやの起こり
57 ほととぎすと兄弟
58 おいとけ堀
59 子育て幽霊
60 舌切雀
61 古屋のむる
62 猫と南瓜
63 竹伐り爺
64 桃太郎
65 えび・たこ・ふぐとからす
66 馬子どんと山んばばあ
67 狼女房
68 猿とひき蛙の餅争い
69 あとかくしの雪
70 分別才兵衛
71 似せ本尊
72 食わず女房
73 ねずみ経
74 取り付こうか、引っ付こうか
75 絵姿女房
76 猫檀家
77 朝日長者と夕日長者
78 狼の眉毛
79 五分次郎
80 文福茶釜
81 噓つきこん平
82 隣の寝太郎
83 鴨とりごんべえ
84 ぐずの使い
85 炭焼長者
86 鼻きき五左衛門
87 天人女房
88 貧乏神
89 吉吾どんの天昇り
90 天とうさん金の鎖
91 和尚さんと小僧さん
92 笠地蔵
93 源五郎の天昇り
94 宝化け物
95 腰折れ雀
96 運定めの話
97 隠れ里
98 旅人馬
99 竜宮女房
100 きりなし話

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲田 浩二 稲田 和子
2003
388.1
民話-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。