蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1809/13/ | 0105760076 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000041804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダライ・ラマ大乗の瞑想法 |
書名ヨミ |
ダライ ラマ ダイジョウ ノ メイソウホウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著
クンチョック・シタル/監訳
鈴木 樹代子/訳
斎藤 保高/原典訳
|
著者名ヨミ |
ダライ ラマ ジュウヨンセイ テンジン ギャツォ クンチョック シタル スズキ キヨコ サイトウ ヤスタカ |
著者名原綴 |
Dalai Lama ⅩⅣ Kunchok Sithar |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2003.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-393-13338-2 |
数量 |
269p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
180.9
|
件名 |
チベット仏教
瞑想
|
注記 |
表紙の書名:Stages of meditation |
内容紹介 |
インドからチベットへ伝わった大乗の伝統的瞑想法に関する本格的な解説書。瞑想法の根本テキスト「修習次第(瞑想の手順)」を、ダライ・ラマが自らの瞑想体験に照らして読み解く。 |
著者紹介 |
1935年チベット生まれ。2歳のとき転生活仏ダライ・ラマ14世と認められ、政治・宗教の最高指導者となるが亡命し、インドに亡命政権を樹立。ノーベル平和賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ クンチョック・シタル 鈴木 樹代子 斎藤 保高
前のページへ