検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欧州信託法の基本原理 

著者名 新井 誠/編
著者名ヨミ アライ マコト
出版者 有斐閣
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32493/22/0105763499一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000042182
書誌種別 図書
書名 欧州信託法の基本原理 
書名ヨミ オウシュウ シンタクホウ ノ キホン ゲンリ
言語区分 日本語
著者名 新井 誠/編
著者名ヨミ アライ マコト
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2003.8
本体価格 ¥6000
ISBN 4-641-13332-8
数量 273p
大きさ 22cm
分類記号 324.93
件名 信託法   民法-ヨーロッパ
内容紹介 欧州統一信託法へのステップとしての欧州信託法基本原理が1999年1月に上梓された。信託法の国際化が進展する中で、我が国の信託法の理解のために、この基本原理を学者と実務家が共同で分析・研究した成果をまとめた書。
著者紹介 1950年新潟県生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。ミュンヘン大学法学博士。国学院大学、千葉大学を経て筑波大学大学院教授。著書に「財産管理制度と民法・信託法」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 欧州信託法基本原理とはなにか 新井 誠/著
2 欧州信託法基本原理と信託財産の独立性 神作 裕之/著
3 非公益目的信託(non-charitable purpose trust)について 渡辺 宏之/著
4 EU信託法(スコットランドとデンマーク)と英国の公益信託 雨宮 孝子/著
5 債権流動化と欧州信託法基本原理 鈴木 秀昭/著
6 事業執行を伴うタイプの商事信託と欧州信託法基本原理 米花 哲也/著
7 主として有価証券の管理・運用を目的とする信託 近藤 義博/著
8 退職給付信託と欧州信託法基本原理 木村 高明/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新井 誠
2003
信託法 民法-ヨーロッパ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。