蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光・波動のための有限要素法の基礎
|
著者名 |
小柴 正則/著
|
著者名ヨミ |
コシバ マサノリ |
出版者 |
森北出版
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 5412/1/ | 2100213679 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000492613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光・波動のための有限要素法の基礎 |
書名ヨミ |
ヒカリ ハドウ ノ タメ ノ ユウゲン ヨウソホウ ノ キソ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小柴 正則/著
|
著者名ヨミ |
コシバ マサノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森北出版
|
出版年月 |
1990.10 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
4-627-91350-8 |
数量 |
227p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
541.2
|
件名 |
有限要素法
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
来た道は想い出の道 |
|
|
|
|
2 |
往く道は菩薩行の道 |
|
|
|
|
3 |
自利に生き、利他に生きる |
梅原 猛/対談 |
|
|
|
4 |
老いて創める、いきいきと生きる |
日野原 重明/対談 |
|
|
|
5 |
与えられた命を生ききる |
平山 郁夫/対談 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人となる道 : 現代語訳と注解
慈雲尊者/[著]…
天皇たちの寺社戦略 : 法隆寺・薬…
武澤 秀一/著
鑑真和上と下野薬師寺 : 天下三戒…
栃木県立博物館/…
薬師寺 : 美術史研究のあゆみ
大橋 一章/編著…
現代語訳他阿上人法語
他阿/[著],『…
法の水茎 : 和歌とおはなしでひも…
高橋 秀城/著
よみがえる白鳳の美 : 国宝薬師寺…
加藤 朝胤/著,…
現代国際法の潮流 : 坂元茂樹・…2
浅田 正彦/編集…
現代国際法の潮流 : 坂元茂樹・…1
浅田 正彦/編集…
薬師寺文書目録第1巻
国立文化財機構奈…
十善法語
慈雲尊者/[著]…
現代文大笑小笑 : 説教譬喩集
黒瀬 知圓/著,…
仏教法話大事典第2集
ひろ さちや/編…
天皇に選ばれた建築家 薬師寺主計
上田 恭嗣/著
中峰明本『山房夜話』訳注 : 禅へ…
中峰明本/[著]…
13歳のチカラが世界を変える
アルボムッレ・ス…
南無妙法蓮華経のこころ : 詳解付
瀬野 泰光/著
地獄をどう説くか
玄侑 宗久/[ほ…
古代東国仏教の中心寺院・下野薬師寺
須田 勉/著
心に悔いなく顔に嬉笑(よろこび)あ…
大塚 日正/著
曽我量深説教集10
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集9
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集8
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集7
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集6
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集5
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集4
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集3
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集2
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集1
曽我 量深/著,…
こころの小道 : 延命寺のテレホン…
稲葉 正三/著
仏教不遇死法話集 : 自死・自殺 …
小此木 啓吾/監…
現代真宗聖語慣用語法話活用大事典上
中西 智海/監修…
難有って有り難い
大塚 日正/著
薬師寺伽藍の研究
宮上 茂隆/著,…
まわりみち極楽論 : 人生の不安…下
玄侑 宗久/著
まわりみち極楽論 : 人生の不安…上
玄侑 宗久/著
薬師寺白鳳伽藍の謎を解く
白鳳文化研究会/…
これからの仏教行事1分3分5分法話…
藤井 正雄/監修…
黒草紙・新黒双紙<薬師寺所蔵>
前へ
次へ
前のページへ