タイトルコード |
1000100998949 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
だれのからだ? |
書名ヨミ |
ダレ ノ カラダ |
|
もようやかたちでわかる動物のひみつ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
有沢 重雄/構成・文
小宮 輝之/監修・からだ写真
|
著者名ヨミ |
アリサワ シゲオ コミヤ テルユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2022.7 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-03-414380-3 |
ISBN |
4-03-414380-3 |
数量 |
56p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
481.18
|
件名 |
動物形態学
|
学習件名 |
動物 動物の形態 しまうま いのしし うさぎ きりん ひょう(豹) かば アルマジロ さい(犀) やまあらし はだかでばねずみ スカンク ゴリラ マンドリル ライオン しか(鹿) くじら なまけもの こうもり ぞう(象) ほっきょくぐま らっこ |
内容紹介 |
毛がなくてしわっぽい、まだらの針がぎっしり…。だれのからだ? さまざまな動物のもようやかたちをクイズ形式で紹介。からだが生きもののくらしにどれだけ適したつくりになっているかを、写真とともにわかりやすく説明する。 |
著者紹介 |
1953年高知県生まれ。自然科学分野を中心にライティング、編集に携わる。著書に「校庭のざっ草」「花と葉で見わける野草」「生き物対決スタジアム」など。 |
目次タイトル |
保護色・カムフラージュ |
|
細かいしまもようのシマウマだよ しましまもようの体をしている 夏と冬で毛の色がぜんぜんちがう 白い線で区切られた茶色のもよう 黒いふちどりのはん点もよう |
|
防御・威かく |
|
“赤い汗”を全身にかく大きな動物 体中がかたいうろこのようなプレートでおおわれているよ ぶ厚くて折りたたまれたひだがある皮ふだよ 首から尾にかけて長くてするどい針 体にはほとんど毛がないよ 黒と白のしましまもようだよ |
|
コミュニケーション |
|
背なかの毛が銀色だ 赤や青色のハデハデおしり オスにりっぱなたてがみがある おしりの毛が白くて目立つよ |
|
実用・適応 |
|
下あごからおなか付近にかけてたくさんのうねがある 毛がぎゃくのむきに生えているよ 体の膜にたくさんのふくざつなすじがある 大きい耳には血管がたくさん 全身が“白い毛”でおおわれているよ 体中にぎっしりと毛が生えている |
|
コラム |
|
身をかくすカムフラージュ とくべつな はたらき 目じるし なんで大きいの? |
|
この本にでてきた動物 |