検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

工芸の領分 

著者名 樋田 豊次郎/著
著者名ヨミ ヒダ トヨジロウ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫75021/14/0105780444一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000043874
書誌種別 図書
書名 工芸の領分 
書名ヨミ コウゲイ ノ リョウブン
工芸には生活感情が封印されている
言語区分 日本語
著者名 樋田 豊次郎/著
著者名ヨミ ヒダ トヨジロウ
出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2003.10
本体価格 ¥9000
ISBN 4-8055-0468-4
数量 399p
大きさ 22cm
分類記号 750.21
件名 工芸-日本
内容紹介 近代工芸を題材にして、伏流水としての「古い」芸術が明治以降にたどった運命を調べ、それが近代・現代の美術に与えた影響を考える。伝統、機能、素材、匿名性、技芸本位の5つのキータームをもとに展開。
著者紹介 昭和25年東京生まれ。東京芸術大学大学院修了。現在、東京国立近代美術館工芸館に勤務。京都工芸繊維大学助教授。平成6年、企画担当した「素材の領分」展で倫雅美術奨励賞を受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
750.21
工芸-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。