検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

灯火管制 

著者名 アントニー・ギルバート/著
著者名ヨミ アントニー ギルバート
出版者 論創社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9337/キア 2/2102748975一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100403216
書誌種別 図書
書名 灯火管制 
書名ヨミ トウカ カンセイ
叢書名 論創海外ミステリ
叢書番号 173
言語区分 日本語
著者名 アントニー・ギルバート/著   友田 葉子/訳
著者名ヨミ アントニー ギルバート トモダ ヨウコ
著者名原綴 Gilbert Anthony
出版地 東京
出版者 論創社
出版年月 2016.6
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-8460-1537-4
ISBN 4-8460-1537-4
数量 317p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
注記 原タイトル:Death in the blackout
内容紹介 ヒットラー率いるドイツ軍の爆撃に怯える戦時下のロンドン。弁護士探偵クルックの隣人が突如消息不明に…。「依頼者はみな無罪」をモットーとする、粗野で横柄だが弱者にやさしい悪漢弁護士アーサー・クルックの奮闘を描く。
著者紹介 1899〜1973年。ロンドン生まれ。ミステリ作家。本名ルーシー・ビアトリス・マレスン。著書に「つきまとう死」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 地域協働の時代とまちづくり
2 1章 地域協働の基礎理論
3 1-1 地域協働へのアプローチ
4 1-2 ガバナンスのデザイン
5 1-3 協働の計画の基礎理論
6 2章 パートナーシップの構築原理
7 2-1 パートナーシップの導入の判断
8 2-2 パートナーシップの形成力学
9 2-3 地域協働にはたらく3つの因子
10 2-4 パートナーシップの個別要素と布陣
11 2-5 パートナーシップを支える信頼関係とアイデンティティ
12 2-6 パートナーシップの資源動員
13 2-7 パートナーシップの基盤開拓
14 3章 パートナーシップの運営技術
15 3-1 パートナーシップを切り拓く仕組みづくり
16 3-2 協働のまちづくりのプロセスと手法
17 3-3 多主体協働まちづくりのプロセスデザイン
18 3-4 政策化プロセス
19 4章 パートナーシップをまちづくりへ展開する
20 4-1 歴史都市におけるパートナーシップの基盤づくり
21 4-2 地方港町における地域再生パートナーシップ
22 4-3 商店街の公共空間性とパートナーシップ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
361.86
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。