検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「対日新思考」論議の批判的検討 

著者名 高井 潔司/著
著者名ヨミ タカイ キヨシ
出版者 日本僑報社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫31922/20/0105796032一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000069514
書誌種別 図書
書名 「対日新思考」論議の批判的検討 
書名ヨミ タイニチ シンシコウ ロンギ ノ ヒハンテキ ケントウ
新たな対話の枠組みを求めて
叢書名 隣人新書
叢書番号 04
言語区分 日本語
著者名 高井 潔司/著
著者名ヨミ タカイ キヨシ
出版地 川口
出版者 日本僑報社
出版年月 2004.1
本体価格 ¥1300
ISBN 4-931490-77-8
数量 90,54p
大きさ 18cm
分類記号 319.2201
件名 中国-対外関係-日本
内容紹介 『人民日報』の馬立誠評論員が発表した論文「対日関係の新思考」に関する様々な問題を分析し、責任大国へと中国が脱皮を試みる中で生じている葛藤を明らかにする。本文の一部を中国語訳して巻末に付す。
著者紹介 1948年神戸生まれ。東京外国語大学中国語科卒業。北海道大学大学院国際広報メディア研究科教授。著書に「中国報道の読み方」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。