蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
理科室から生まれたノーベル賞
|
著者名 |
国松 俊英/著
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2004.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J289/タコ/ | 0600306956 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000071673 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
理科室から生まれたノーベル賞 |
書名ヨミ |
リカシツ カラ ウマレタ ノーベルショウ |
|
田中耕一ものがたり |
叢書名 |
イワサキ・ライブラリー
|
叢書番号 |
13 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
国松 俊英/著
藤本 四郎/絵
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ フジモト シロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2004.4 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-265-02743-1 |
数量 |
112p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
田中 耕一 |
学習件名 |
伝記 田中 耕一 ノーベル賞 理科実験 |
内容紹介 |
小学校の理科の実験が「ノーベル賞」の出発点だった! 2002年10月、ノーベル化学賞を受賞した田中耕一の少年時代からノーベル化学賞受賞までをあざやかにえがいた、感動のノンフィクション。 |
著者紹介 |
1940年滋賀県生まれ。児童文学作家。著書に「最後のトキ ニッポニア・ニッポン」「星野道夫物語」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「歩」が「と」に大へんしん!
川北 亮司/作,…
手塚治虫 : マンガで世界をむすぶ
国松 俊英/著
ノンフィクション児童文学の力
国松 俊英/著
鳥のいる地球はすばらしい : 人と…
国松 俊英/著,…
ぼくたちのおばけ沼 : 「ひとりぼ…
中村 淳/著,藤…
伊能忠敬 歩いてつくった日本地図
国松 俊英/著
星野道夫 : アラスカのいのちを撮…
国松 俊英/著
真田幸村 : 六文銭の旗の下に
国松 俊英/作,…
あの日とおなじ空
安田 夏菜/作,…
はしれさんてつ、きぼうをのせて
国松 俊英/文,…
黒田官兵衛 : 秀吉を天下一にした…
国松 俊英/著,…
メジャー・リーグはおもしろい : …
国松 俊英/著
新島八重 : 会津と京都に咲いた大…
国松 俊英/著,…
平清盛 : 新しい武士の世をひらく
国松 俊英/著,…
伊能忠敬 : はじめて日本地図をつ…
国松 俊英/著,…
お江 : 戦国の世を生きぬいて
国松 俊英/著,…
勝海舟 : 幕末の荒波をこえて
国松 俊英/著,…
津波だ!いなむらの火をけすな!
桜井 信夫/文,…
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
春さんのスケッチブック
依田 逸夫/作,…
盲導犬リチャードからのおくりもの …
国松 俊英/編
うちゅうでいちばん
川北 亮司/作,…
とべ!わたしのチョウ
安田 夏菜/作,…
鳥のくちばし図鑑 : たべる・はこ…
国松 俊英/文,…
巣箱森のいのちを育てる
国松 俊英/著
うごめく赤目玉
木暮 正夫/編,…
けん太と山どり
小林 しげる/文…
希望の義足
こやま 峰子/文…
フクロウの大研究 : 知恵と学問の…
国松 俊英/文,…
ツルの大研究 : 人に幸せをはこぶ…
国松 俊英/文,…
ハトの大研究 : 古代から人ととも…
国松 俊英/文,…
津波だ!いなむらの火をけすな
桜井 信夫/脚本…
あひるのアレックス
三浦 貞子/作,…
あの夏の日のとびらを開けて
熊谷 千世子/作…
スズメの大研究 : 人間にいちばん…
国松 俊英/文,…
星野道夫物語 : アラスカの呼び声
国松 俊英/著
行事の名前のひみつ
国松 俊英/文,…
のりものの名前のひみつ
国松 俊英/文,…
鳥の博物誌 : 伝承と文化の世界に…
国松 俊英/著
ねこたち町
わしお としこ/…
前へ
次へ
前のページへ