検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「帝国」の文学 

著者名 絓 秀実/著
著者名ヨミ スガ ヒデミ
出版者 以文社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/560/2101358895一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001266258
書誌種別 図書
書名 「帝国」の文学 
書名ヨミ テイコク ノ ブンガク
戦争と「大逆」の間
叢書名 以文叢書
叢書番号 6
言語区分 日本語
著者名 絓 秀実/著
著者名ヨミ スガ ヒデミ
出版地 東京
出版者 以文社
出版年月 2001.7
本体価格 ¥3200
ISBN 4-7531-0216-5
数量 360p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代   天皇制   大逆事件(1910)
内容紹介 藤村、花袋、荷風、漱石から中上健次にいたる天皇制の文学的側面。日露戦争で高揚したナショナリズムと、それによって析出された「個」=市民意識のダイナミズムを、日本自然主義と「大逆」事件のあいだに読む。
著者紹介 1949年生まれ。学習院大学を中退。文芸評論家。著書に「花田清輝-砂のペルソナ」「メタクリティーク」「複製の廃墟」「文芸時評というモード」「「超」言葉狩り宣言」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

絓 秀実
2007
314.8
選挙-日本 投票 政治意識
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。