検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑事過失論の研究 

著者名 松宮 孝明/著
著者名ヨミ マツミヤ タカアキ
出版者 成文堂
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32614/4/0105853747一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000103184
書誌種別 図書
書名 刑事過失論の研究 
書名ヨミ ケイジ カシツロン ノ ケンキュウ
版表示 補正版
言語区分 日本語
著者名 松宮 孝明/著
著者名ヨミ マツミヤ タカアキ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2004.12
本体価格 ¥5500
ISBN 4-7923-1667-7
数量 10,393,4p
大きさ 22cm
分類記号 326.14
件名 過失(刑法)
内容紹介 「ドイツ過失犯論の変遷」「過失責任の基礎理論」「事例研究」の3部で構成し、刑事過失の問題を理論的に分析する。1989年刊の補正版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一部 ドイツ過失犯論の変遷
2 第一章 「許された危険論」の役割
3 第二章 「信頼の原則」による過失限定の意味
4 第三章 行為者の交通違反と「信頼の原則」
5 第二部 過失責任の基礎理論
6 第一章 「過失の標準」について
7 第二章 予見可能性と危惧感
8 第三部 事例研究
9 第一章 川治プリンスホテル火災事件第一審判決について
10 第二章 白石中央病院火災事件判決について
11 第三章 防火管理責任と過失結果犯
12 第四章 川治プリンスホテル火災事件控訴審判決とホテルニュージャパン火災事件第一審判決
13 第五章 「信頼の原則」と「クリーンハンドの法則」

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
326.14
過失(刑法)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。