蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J421/フシ/ | 0600634527 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100857054 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
はじめまして相対性理論 |
書名ヨミ |
ハジメマシテ ソウタイセイ リロン |
|
時間ってなに?空間ってなに? |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
シェダード・カイド=サラーフ・フェロン/著
エドゥアール・アルタリーバ/著
はしもと こうじ/監訳
さいとう のりこ/訳
|
著者名ヨミ |
シェダード カイド サラーフ フェロン エドゥアール アルタリーバ ハシモト コウジ サイトウ ノリコ |
著者名原綴 |
Ferrón Sheddad Kaid‐Salah Altarriba Eduard |
出版地 |
京都 |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2020.11 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7598-2059-1 |
ISBN |
4-7598-2059-1 |
数量 |
47p |
大きさ |
24×24cm |
分類記号 |
421.2
|
件名 |
相対性理論
|
学習件名 |
アインシュタイン 相対性理論 時刻と時間 時計 空間 速さ 光 長さ 質量 |
注記 |
原タイトル:My first book of relativity |
内容紹介 |
有名な物理学者アインシュタインがつくった「相対性理論」は、大学で学ぶことができる、時間と空間のひみつ。時間がのびるとは? 空間がちぢむとは? 世紀の大理論「相対性理論」について、おしゃれなイラストで楽しく解説。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
時間ってなんだ? |
|
時間を計る |
|
いろんな時計 |
|
空間ってなんだ? |
|
速さ |
|
移動 |
|
基準系 |
|
速さの足し算 |
|
光の速さ |
|
見えているのは過去のすがた |
|
特殊相対性理論 |
|
時間は思っているようなものじゃない |
|
時間のおくれ ビー玉の発射実験 |
|
時間のおくれ 光子の発射実験 |
|
光時計 |
|
未来への旅 |
|
長さがちぢむ |
|
ミューオンの旅 |
|
速くなると重くなる |
|
光の波に乗ったら |
|
数式の世界 |
|
かんしゃのことば |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シェダード・カイド=サラーフ・フェロン エドゥアール・アルタリーバ はしもと こうじ さいとう のりこ
前のページへ