蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
報道被害と反論権
|
著者名 |
韓 永學/著
|
著者名ヨミ |
カン エイガク |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 07015/10/ | 0105907516 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000113143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
報道被害と反論権 |
書名ヨミ |
ホウドウ ヒガイ ト ハンロンケン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
韓 永學/著
|
著者名ヨミ |
カン エイガク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2005.12 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
4-7503-2239-3 |
数量 |
288p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
070.15
|
件名 |
報道被害
報道の自由
プライバシー
名誉毀損
|
内容紹介 |
報道被害の救済策を探求する一環として反論権を取り上げ、反論権を積極的に捉える立場から、反論権の本質をめぐる理論研究、比較法研究に加え、具体的な提案・検証を含む総合アプローチを提案、包括的に論考する。 |
著者紹介 |
1971年韓国生まれ。上智大学大学院新聞学専攻博士課程修了。北海学園大学法学部専任講師。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 序論 |
|
|
|
|
2 |
第一節 問題の所在 |
|
|
|
|
3 |
第二節 研究目的及び研究主題 |
|
|
|
|
4 |
第三節 研究方法と範囲 |
|
|
|
|
5 |
第二章 反論権の本質 |
|
|
|
|
6 |
第一節 反論権の概念と沿革 |
|
|
|
|
7 |
第二節 反論権の性質 |
|
|
|
|
8 |
第三節 権利救済システムとしての反論権 |
|
|
|
|
9 |
第三章 外国にみる反論権 |
|
|
|
|
10 |
第一節 フランスにおける反論権 |
|
|
|
|
11 |
第二節 ドイツにおける反論権 |
|
|
|
|
12 |
第三節 韓国における反論権 |
|
|
|
|
13 |
第四節 アメリカにおける反論権 |
|
|
|
|
14 |
第五節 イギリスにおける反論権 |
|
|
|
|
15 |
第六節 各国反論権の比較考察 |
|
|
|
|
16 |
第四章 日本における反論権論 |
|
|
|
|
17 |
第一節 反論権の沿革 |
|
|
|
|
18 |
第二節 反論権論の再考 |
|
|
|
|
19 |
第三節 反論(権)導入に向けて |
|
|
|
|
20 |
第五章 結論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
報道被害 報道の自由 プライバシー 名誉毀損
前のページへ