検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五行でわかる日本文学 

著者名 ロジャー・パルバース/著
著者名ヨミ ロジャー パルバース
出版者 研究社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9317/ハロ 1/2101718256一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001221069
書誌種別 図書
書名 五行でわかる日本文学 
書名ヨミ ゴギョウ デ ワカル ニホン ブンガク
英日狂演滑稽五行詩
言語区分 日本語
著者名 ロジャー・パルバース/著   柴田 元幸/訳
著者名ヨミ ロジャー パルバース シバタ モトユキ
著者名原綴 Pulvers Roger
出版地 東京
出版者 研究社
出版年月 2004.5
本体価格 ¥1300
ISBN 4-327-38509-3
数量 74p
大きさ 20cm
分類記号 931.7
注記 表紙の書名:There was an old pond with a frog and other literary limericks
内容紹介 漱石・賢治・三島・川端・芥川らを、「リメリック」という滑稽な詩にして紹介。日本の土を踏んでから37年、著者が愛読し尊敬してきた日本の作家たちをたった5行で愉快に表現する。英文併記。
著者紹介 1944年ニューヨーク生まれ。作家・劇作家・演出家。ハーバード大学大学院で学ぶ。東京工業大学教授。著書に「ライス」「日本ひとめぼれ」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロジャー・パルバース 柴田 元幸
2005
708.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。