検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域が語る日本の近代 下

著者名 東 敏雄/著
著者名ヨミ ヒガシ トシオ
出版者 岩田書院
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2131/30/22101908152一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000136258
書誌種別 図書
書名 地域が語る日本の近代 下
巻次(漢字)
書名ヨミ チイキ ガ カタル ニホン ノ キンダイ
言語区分 日本語
著者名 東 敏雄/著
著者名ヨミ ヒガシ トシオ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2005.7
本体価格 ¥2800
ISBN 4-87294-381-3
数量 395p
大きさ 21cm
分類記号 213.1
件名 牛久市-歴史
内容紹介 茨城県牛久市域の旧三村。村から眺めた近代、そこで見られる個性ある風景など、人々の日常から語られる日本の近代論。下巻は第11章から第19章を収録。昭和62年御茶の水書房刊「勤労農民的経営と国家主義運動」の続編。
著者紹介 1932年千葉県生まれ。東北大学大学院研究科博士課程単位取得退学。茨城大学名誉教授。著書に「女性の仕事と生活の農村史」「村の指導者とインテリたち」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
213.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。