検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい養護原理 

著者名 加藤 孝正/編著
著者名ヨミ カトウ タカマサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3694/129/1102002994一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000144620
書誌種別 図書
書名 新しい養護原理 
書名ヨミ アタラシイ ヨウゴ ゲンリ
叢書名 MINERVA福祉専門職セミナー
叢書番号 1
版表示 第5版
言語区分 日本語
著者名 加藤 孝正/編著
著者名ヨミ カトウ タカマサ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.4
本体価格 ¥2500
ISBN 4-623-04635-4
数量 9,283p
大きさ 21cm
分類記号 369.4
件名 児童福祉   児童養護施設
内容紹介 子どもの権利条約、ノーマライゼーションの理念、エンゼルプランの趣旨を生かし、家庭・地域の子育てを支援し、地域福祉を担うにあたって求められる知識をまとめる。2005年の障害者自立支援法の創設を踏まえて加筆修正。
著者紹介 1936年生まれ。南山大学卒業。愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所社会福祉学部長等を経て、同朋大学社会福祉学部・大学院人間福祉研究科特任教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 総論
2 1章 児童福祉と養護
3 2章 家庭・地域の子育てと福祉施設
4 3章 施設養護の基本原理
5 4章 福祉施設の歴史
6 5章 施設養護の体系
7 Ⅱ 児童福祉施設各論
8 6章 施設入所から退所まで
9 7章 指導・援助での基礎理解
10 8章 家庭環境に問題のある児童のための施設
11 9章 心身に障害をもつ児童のための施設
12 10章 情緒,行動に問題のある児童のための施設
13 11章 一般児童の健全育成のための施設
14 12章 成人のための施設
15 Ⅲ 福祉施設運営論
16 13章 福祉施設の職員と施設の運営

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。