蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民衆と天皇
|
著者名 |
坂田 聡/著
|
著者名ヨミ |
サカタ サトシ |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 2162/94/ | 2102649082 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100177871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民衆と天皇 |
書名ヨミ |
ミンシュウ ト テンノウ |
叢書名 |
高志書院選書
|
叢書番号 |
9 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
坂田 聡/著
吉岡 拓/著
|
著者名ヨミ |
サカタ サトシ ヨシオカ タク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2014.5 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-86215-135-3 |
ISBN |
4-86215-135-3 |
数量 |
223p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
216.2
|
件名 |
京都市-歴史
荘園
天皇
|
注記 |
文献:p218〜220 |
内容紹介 |
京都市右京区京北の現山国地域・現黒田地域の事例を素材にして、戦国時代から近代におよぶ民衆たちの権益維持のための営為が、天皇の地位を存続させていたことを解明する。民衆視点の新天皇論。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。中央大学文学部教授。著書に「家と村社会の成立」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ