蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 904/20/ | 0105221393 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000238957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私本文学論集 |
書名ヨミ |
シホン ブンガク ロンシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
源 哲麿/著
|
著者名ヨミ |
ミナモト テツマロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
専修大学出版局
|
出版年月 |
1995 |
本体価格 |
¥2330 |
ISBN |
4-88125-079-5 |
数量 |
280p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
904
|
件名 |
文学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
フランツ・カフカと、キェルケゴール |
|
|
|
|
2 |
R・M・リルケの「神」 |
|
|
|
|
3 |
フランツ・カフカの“宗教” |
|
|
|
|
4 |
堀辰雄とリルケ |
|
|
|
|
5 |
フランツ・カフカと中島敦 |
|
|
|
|
6 |
言葉をめぐる随想 |
|
|
|
|
7 |
映像化された文学は、果して文学か? |
|
|
|
|
8 |
現代学生の文学意識 |
|
|
|
|
9 |
現代青年論もしくは青春文学へのヴィジョン |
|
|
|
|
10 |
寒夜漫歩 |
|
|
|
|
11 |
宗薫よ、大手をふって純文学の域に入れ!! |
|
|
|
|
12 |
井上靖の「芸術妻」“白神きみ子さん”のこと |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ