蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 02223/5/ | 0106597768 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100529258 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写本の文化誌 |
書名ヨミ |
シャホン ノ ブンカシ |
|
ヨーロッパ中世の文学とメディア |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
クラウディア・ブリンカー・フォン・デア・ハイデ/著
一條 麻美子/訳
|
著者名ヨミ |
クラウディア ブリンカー フォン デア ハイデ イチジョウ マミコ |
著者名原綴 |
Brinker‐von der Heyde Claudia |
出版地 |
東京 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2017.8 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-560-09559-1 |
ISBN |
4-560-09559-1 |
数量 |
258,37p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
022.23
|
件名 |
写本
|
注記 |
原タイトル:Die literarische Welt des Mittelalters |
注記 |
文献:巻末p26〜37 |
内容紹介 |
本が一点物だった時代、本の書写、テキストの制作、パトロンによる発注は、どのような意味をもっていたのか。各種職人が果たした役割、写本がもった政治的意味など、写本をめぐる文化活動をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。カッセル大学教授、副学長。専門は中世からバロックまでのドイツ文学、特に中世から初期近世における本および図書館の文化。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クラウディア・ブリンカー・フォン・デア・ハイデ 一條 麻美子
前のページへ