蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 6113/50/ | 0106625782 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100622066 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フードバンク |
書名ヨミ |
フード バンク |
|
世界と日本の困窮者支援と食品ロス対策 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 順子/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ ジュンコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2018.5 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-7503-4682-3 |
ISBN |
4-7503-4682-3 |
数量 |
190p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
611.3
369.2
|
件名 |
フードバンク
|
内容紹介 |
フードバンクが食品ロスの削減や環境負荷の縮減等と同時に、生活困窮者を含めた食料の困難経験者に対する支援をも目的としていることを踏まえて、日本におけるフードバンク研究の現在を提示する。 |
著者紹介 |
立命館大学文学部哲学科心理学専攻卒業。佛教大学福祉教育開発センター専任講師。編著書に「マイクロクレジットは金融格差を是正できるか」がある。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世界の食品ロス対策とフードバンクの多様性 |
小林 富雄/著 |
|
|
|
2 |
社会保障システムにおけるフードバンクの意義と役割 |
角崎 洋平/著 |
|
|
|
3 |
日本のフードバンクと生活困窮者支援 |
佐藤 順子/著 |
|
|
|
4 |
熊本地震においてフードバンクはどのような役割を果たしたのか |
後藤 至功/著 |
|
|
|
5 |
フランスのフードバンク |
小関 隆志/著 |
|
|
|
6 |
アメリカのフードバンク |
小関 隆志/著 |
|
|
|
7 |
韓国のフードバンク |
小関 隆志/著 |
|
|
|
8 |
食料等の現物寄付の評価 |
上原 優子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
伊勢物語古注釈大成第7巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語古注釈大成第6巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語の生成と展開
山本 登朗/著
清水好子論文集第3巻
清水 好子/著,…
清水好子論文集第1巻
清水 好子/著,…
清水好子論文集第2巻
清水 好子/著,…
フリッツ・ルンプと伊勢物語版本 :…
山本 登朗/編著
伊勢物語享受の展開
山本 登朗/編
伊勢物語古注釈大成第5巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語古注釈大成第4巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語 創造と変容
山本 登朗/編,…
伊勢物語虚構の成立
山本 登朗/編
伊勢物語古注釈大成第3巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語古注釈大成第2巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語古注釈大成第1巻
片桐 洋一/責任…
平安文学研究ハンドブック
田中 登/編,山…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊15
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊14
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊13
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊12
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊11
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊10
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊9
片桐 洋一/編,…
伊勢物語論 : 文体・主題・享受
山本 登朗/著
菅原道真
小島 憲之/著,…
前へ
次へ
国際通貨 日本-経済関係-アメリカ合衆国
前のページへ