検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナシ幸水をつくりこなす 

著者名 大友 忠三/著
著者名ヨミ オオトモ チュウゾウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL6252/O86/9100078942一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000220879
書誌種別 図書
書名 ナシ幸水をつくりこなす 
書名ヨミ ナシ コウスイ オ ツクリコナス
樹勢強化で大玉安定生産
言語区分 日本語
著者名 大友 忠三/著
著者名ヨミ オオトモ チュウゾウ
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1995.6
本体価格 ¥1748
ISBN 4-540-95023-1
数量 181p
大きさ 19cm
分類記号 625.22
件名 なし(梨)
内容紹介 これまでの栽培技術を見直し、着果数10000果、平均果重400gを達成する技術の体系と実際を提示。樹勢衰弱の成木も、本書の方法でやれば生産力アップ。土作り、木作り、玉作りの視点から具体的に図解で示す。
著者紹介 1928年宮城県生まれ。東京農業教育専門学校卒業。現在、朝日工業株式会社農芸事業部技術顧問。埼玉県在職中より、幸水の技術確立に関する研究に従事。現在、幸水の生産栽培の指導に従事。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
625.22
なし(梨)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。