検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際協力 

著者名 功刀 達朗/編著
著者名ヨミ クヌギ タツロウ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL3199/KU48/9100205508一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000221674
書誌種別 図書
書名 国際協力 
書名ヨミ コクサイ キョウリョク
国連新時代と日本の役割
言語区分 日本語
著者名 功刀 達朗/編著
著者名ヨミ クヌギ タツロウ
出版地 東京
出版者 サイマル出版会
出版年月 1995.8
本体価格 ¥2718
ISBN 4-377-31053-4
数量 363p
大きさ 19cm
分類記号 319.9
件名 国際連合   国際協力
内容紹介 国際人としての現場の体験と実践哲学を持つ明石康氏ら執筆者達は、まず世界のため未来のためにどうしたらよいかを解明し、その上で日本の選択を論ずる。新しい生き方としての国際強力の各専門分野の示唆と展望を盛りこんだ書。
著者紹介 1934年東京都生まれ。東京大学中退。米コーネル大学で修士、オランダ・ハーグ国際アカデミーで学位、米コロンビア大学で政治学博士号取得。外務省勤務を経て現在、国際基督教大学教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
319.9
国際連合 国際協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。