蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳宗悦・「無対辞」の思想
|
著者名 |
松竹 洸哉/著
|
著者名ヨミ |
マツタケ コウヤ |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2891/ヤム 6/ | 2102846911 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100613984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳宗悦・「無対辞」の思想 |
書名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ ムタイジ ノ シソウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松竹 洸哉/著
|
著者名ヨミ |
マツタケ コウヤ |
出版地 |
福岡 |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2018.5 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-86329-168-3 |
ISBN |
4-86329-168-3 |
数量 |
304p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
柳 宗悦 |
注記 |
柳宗悦年譜:p286〜292 文献:p299〜301 |
内容紹介 |
従来顧みられることのなかった<無対辞の一なる思想><存在するすべてを全肯定する思想>とは。陶工でもある著者が作陶の実感を踏まえながら、柳宗悦が観つづけた<一なる美>の本質を辿る。『道標』連載をもとに単行本化。 |
著者紹介 |
1946年福岡県生まれ。福岡県立八女工業高電気通信科卒。福岡県小石原焼早川窯、ついで上野焼英興窯で焼き物の修行をする。76年熊本県菊池市で独立開窯。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ