蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
瀬戸際の渓魚(さかな)たち
|
著者名 |
佐藤 成史/著
|
著者名ヨミ |
サトウ セイジ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 78715/2/ | 0105393683 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000258506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
瀬戸際の渓魚(さかな)たち |
書名ヨミ |
セトギワ ノ サカナタチ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 成史/著
|
著者名ヨミ |
サトウ セイジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
1998.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-88536-407-8 |
数量 |
284p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
787.15
|
件名 |
釣り
やまめ(山女)
いわな(岩魚)
あまご(天魚)
|
注記 |
表紙の書名:The native trout anthology |
内容紹介 |
様々な意味で瀬戸際に追い込まれている日本原産の鮭鱒類(主にヤマメやイワナたち)の現状を紹介。特に希少で、絶滅の危機にあるもの、また保護する必要がある小系群を選んでレポート。 |
著者紹介 |
1957年前橋市生まれ。北里大学水産学部水産増殖学科卒業。専攻はイワナの生理学。現在、群馬県の内水面漁場管理委員。著書に「ニンフフィッシング・タクティクス」ほか。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ