蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水理学
|
著者名 |
小川 元/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ハジメ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5171/5/ | 1102284088 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002252022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水理学 |
書名ヨミ |
スイリガク |
版表示 |
改訂増補版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小川 元/著
山本 忠幸/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ハジメ ヤマモト タダユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2011.11 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-320-07396-8 |
ISBN |
4-320-07396-8 |
数量 |
2,6,271,5p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
517.1
|
件名 |
水理学
|
注記 |
文献:p271 |
内容紹介 |
多岐にわたる水工学を学ぶ上で役立つテキスト。水理学の基本から、流れの一般理論、管路、乱流の理論、波動の基礎までを解説する。SI単位に対応するなど全体の見直しを行った改訂増補版。 |
著者紹介 |
昭和13~平成11年。日本大学名誉教授。工学博士。著書に「工業地帯計画」「港湾工学」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1章 序論 |
|
|
|
|
2 |
1.1 水理学の内容とその発展 |
|
|
|
|
3 |
1.2 水理学の方法 |
|
|
|
|
4 |
1.3 水理学の計算 |
|
|
|
|
5 |
2章 力,単位,次元 |
|
|
|
|
6 |
2.1 重さと質量 |
|
|
|
|
7 |
2.2 ニュートンの運動の法則 |
|
|
|
|
8 |
2.3 運動量と運動エネルギーおよび仕事 |
|
|
|
|
9 |
2.4 絶対単位と工学単位 |
|
|
|
|
10 |
2.5 単位体積の重量と密度,比重 |
|
|
|
|
11 |
2.6 単位と次元 |
|
|
|
|
12 |
2.7 次元方程式 |
|
|
|
|
13 |
2.8 無次元量 |
|
|
|
|
14 |
2.9 パイ定理 |
|
|
|
|
15 |
2.10 水理学における無次元量 |
|
|
|
|
16 |
2.11 相似率 |
|
|
|
|
17 |
3章 水の水理学的性質 |
|
|
|
|
18 |
3.1 水の一般性 |
|
|
|
|
19 |
3.2 水の流動性 |
|
|
|
|
20 |
3.3 水の均一性と連続性 |
|
|
|
|
21 |
3.4 水の粘性 |
|
|
|
|
22 |
3.5 その他の水の物理的性質 |
|
|
|
|
23 |
4章 静水 |
|
|
|
|
24 |
4.1 水面 |
|
|
|
|
25 |
4.2 加速度を受けている水の水面 |
|
|
|
|
26 |
4.3 水圧 |
|
|
|
|
27 |
5章 浮体 |
|
|
|
|
28 |
5.1 浮力 |
|
|
|
|
29 |
5.2 浮体 |
|
|
|
|
30 |
5.3 浮体の安定 |
|
|
|
|
31 |
6章 流れの一般理論 |
|
|
|
|
32 |
6.1 流れと勾配 |
|
|
|
|
33 |
6.2 層流と乱流 |
|
|
|
|
34 |
6.3 乱流の摩擦抵抗と渦粘性係数 |
|
|
|
|
35 |
6.4 流速分布 |
|
|
|
|
36 |
6.5 平均流速 |
|
|
|
|
37 |
6.6 平均流速に対する摩擦抵抗 |
|
|
|
|
38 |
6.7 管路と開水路 |
|
|
|
|
39 |
6.8 流れの種類 |
|
|
|
|
40 |
6.9 連続の法則 |
|
|
|
|
41 |
6.10 流線と流管 |
|
|
|
|
42 |
6.11 流れのエネルギー |
|
|
|
|
43 |
6.12 ベルヌーイの定理 |
|
|
|
|
44 |
6.13 ピトー管とベンチュリメータ |
|
|
|
|
45 |
6.14 運動量の法則 |
|
|
|
|
46 |
7章 流れの運動方程式 |
|
|
|
|
47 |
7.1 オイラーの運動方程式 |
|
|
|
|
48 |
7.2 ラグランジュの運動方程式 |
|
|
|
|
49 |
7.3 オイラーの連続の方程式 |
|
|
|
|
50 |
8章 孔口 |
|
|
|
|
51 |
8.1 孔口からの流出 |
|
|
|
|
52 |
8.2 孔口からの流量 |
|
|
|
|
53 |
8.3 大孔口 |
|
|
|
|
54 |
8.4 水中孔口 |
|
|
|
|
55 |
8.5 孔口からの排水時間 |
|
|
|
|
56 |
8.6 口金 |
|
|
|
|
57 |
8.7 ノズル |
|
|
|
|
58 |
8.8 水門 |
|
|
|
|
59 |
9章 せき |
|
|
|
|
60 |
9.1 せきからの流れ |
|
|
|
|
61 |
9.2 せき公式 |
|
|
|
|
62 |
9.3 広頂ぜき |
|
|
|
|
63 |
9.4 もぐりぜき |
|
|
|
|
64 |
10章 管路 |
|
|
|
|
65 |
10.1 管路の流れ |
|
|
|
|
66 |
10.2 管路の平均流速 |
|
|
|
|
67 |
10.3 平均流速による管路の摩擦抵抗 |
|
|
|
|
68 |
10.4 平均流速公式 |
|
|
|
|
69 |
10.5 管の摩擦損失係数 |
|
|
|
|
70 |
10.6 摩擦以外の損失水頭 |
|
|
|
|
71 |
10.7 圧力勾配とエネルギー勾配 |
|
|
|
|
72 |
10.8 管路の流量 |
|
|
|
|
73 |
10.9 管網 |
|
|
|
|
74 |
11章 管の特殊な問題 |
|
|
|
|
75 |
11.1 サイホン |
|
|
|
|
76 |
11.2 逆サイホン |
|
|
|
|
77 |
11.3 水力と揚水 |
|
|
|
|
78 |
11.4 水撃圧 |
|
|
|
|
79 |
11.5 管の曲がり部分に加わる反力 |
|
|
|
|
80 |
12章 乱流の理論 |
|
|
|
|
81 |
12.1 序 |
|
|
|
|
82 |
12.2 運動量輸送理論 |
|
|
|
|
83 |
12.3 乱流の内部機構 |
|
|
|
|
84 |
12.4 レイノルズ応力 |
|
|
|
|
85 |
12.5 混合距離 |
|
|
|
|
86 |
12.6 渦動粘性係数 |
|
|
|
|
87 |
12.7 乱流の流速分布 |
|
|
|
|
88 |
12.8 乱流の平均流速 |
|
|
|
|
89 |
12.9 乱流の摩擦損失係数 |
|
|
|
|
90 |
12.10 摩擦速度 |
|
|
|
|
91 |
13章 開水路 |
|
|
|
|
92 |
13.1 開水路の流れ |
|
|
|
|
93 |
13.2 開水路の摩擦抵抗 |
|
|
|
|
94 |
13.3 開水路の平均流速公式 |
|
|
|
|
95 |
13.4 摩擦以外の損失水頭 |
|
|
|
|
96 |
13.5 常流と射流 |
|
|
|
|
97 |
13.6 比エネルギー |
|
|
|
|
98 |
13.7 常流,射流および限界水深の比エネルギー |
|
|
|
|
99 |
13.8 フルード数と射流 |
|
|
|
|
100 |
13.9 開水路の流量と水深 |
|
|
|
|
101 |
14章 不等流と非定常流 |
|
|
|
|
102 |
14.1 不等流の運動方程式 |
|
|
|
|
103 |
14.2 跳水の運動量方程式 |
|
|
|
|
104 |
14.3 非定常流の運動方程式 |
|
|
|
|
105 |
14.4 不等流の水面曲線 |
|
|
|
|
106 |
14.5 背水曲線 |
|
|
|
|
107 |
14.6 一般河川の水面形 |
|
|
|
|
108 |
15章 土砂の流送と沈殿 |
|
|
|
|
109 |
15.1 序 |
|
|
|
|
110 |
15.2 土砂移動の3態 |
|
|
|
|
111 |
15.3 沈降速度 |
|
|
|
|
112 |
15.4 浮遊砂の濃度分布と輸送量 |
|
|
|
|
113 |
15.5 掃流 |
|
|
|
|
114 |
15.6 掃流砂量 |
|
|
|
|
115 |
15.7 平衡勾配 |
|
|
|
|
116 |
16章 地下水 |
|
|
|
|
117 |
16.1 地下水の動き |
|
|
|
|
118 |
16.2 地下水の流速 |
|
|
|
|
119 |
16.3 井戸の揚水量 |
|
|
|
|
120 |
16.4 集水暗渠 |
|
|
|
|
121 |
16.5 堤防内の浸潤 |
|
|
|
|
122 |
17章 波動の基礎 |
|
|
|
|
123 |
17.1 波の分類 |
|
|
|
|
124 |
17.2 波の基礎方程式 |
|
|
|
|
125 |
17.3 微小振幅波理論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ