検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なつかしい未来の世界 

著者名 工藤 順一/著
著者名ヨミ クドウ ジュンイチ
出版者 新曜社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL7021/A63/9100074531一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000222301
書誌種別 図書
書名 なつかしい未来の世界 
書名ヨミ ナツカシイ ミライ ノ セカイ
荒川修作の仕事
言語区分 日本語
著者名 工藤 順一/著
著者名ヨミ クドウ ジュンイチ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年月 1995.9
本体価格 ¥3800
ISBN 4-7885-0532-0
数量 208p
大きさ 22cm
分類記号 702.16
個人件名 荒川 修作
内容紹介 「ヒロシマ・アウシュヴィッツ」による人類の絶望の予感を抱きつつ、それに抗する芸術的実践=<死なないために>を展開する荒川修作。荒川の芸術的実践の本質に挑む、初めての書。
著者紹介 1949年青森県生まれ。立命館大学卒業。79年に荒川修作に出会い、美術批評を始める。著書に「About Arakawa」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
702.16
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。