検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和風建築詳細図集 

著者名 建築フォーラム/企画・編集
著者名ヨミ ケンチク フォーラム
出版者 学芸出版社
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5218/56/1101073991一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000900857
書誌種別 図書
書名 和風建築詳細図集 
書名ヨミ ワフウ ケンチク ショウサイ ズシュウ
数寄屋の秘伝
言語区分 日本語
著者名 建築フォーラム/企画・編集
著者名ヨミ ケンチク フォーラム
出版地 京都
出版者 学芸出版社
出版年月 1992.6
本体価格 ¥9000
ISBN 4-7615-4030-3
数量 158p
大きさ 30cm
分類記号 521.86
件名 数寄屋造
内容紹介 設計者・施工者の実務上の資料となるよう部分表現にも意をつくした、エンピツ描き図版をそのまま再現。伝統に基づく意匠を現代に表現するための実務資料集成。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 小園の記 子規子/著
2 募集週間日記 虚栗生/著
3 ベースボール 碧梧桐/著
4 九月十四日の朝 子規/著
5 自転車日記 漱石/著
6 ロダン先生を訪う 不折/著
7 吾輩は猫である 漱石/著
8 千鳥 三重吉/著
9 八重子/著
10 佐渡が島(抄) 節/著
11 花物語 藪柑子/著
12 恭三の父 加能 作次郎/著
13 杏の落ちる音 高浜 虚子/著
14 鱧の皮 上司 小剣/著
15 青草 近松 秋江/著
16 長塚節氏の追憶 斎藤 茂吉/著
17 進むべき俳句の道 虚子/著
18 発行所の庭木 虚子/著
19 小犬 高浜 としを/著
20 竜胆 真下 喜太郎/著
21 父の臨終へ 青峰/著
22 石鼎/著
23 山会の記 はじめ/著
24 俳画展覧会を観て 芥川 竜之介/著
25 北海小品 高浜 としを/著
26 震災第一日覚書 水原 秋桜子/著
27 わが小さき芸術観 山口 誓子/著
28 迎春之記 阿波野 青畝/著
29 秋桜子と素十 高浜 虚子/著
30 岸田劉生先生の事 川端 茅舎/著
31 父に 池内 友次郎/著
32 風船の使者 中村 草田男/著
33 木賊の花 星野 立子/著
34 鳰の浮巣 三好 達治/著
35 虚子先生 高野 素十/著
36 ミスター・ヨーキチ・セヤマ 山口 青邨/著
37 小諸雑記 高浜 虚子/著
38 高浜虚子著「椿子物語」に就て 山口 青邨/著
39 我等に虹立たず 高浜 虚子/著
40 芥川我鬼 年尾/著
41 直哉居を訪う 大岡 竜男/著
42 虚子先生追憶 飯田 蛇笏/著
43 ホトトギスの歩み 稲畑 汀子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

紅野 敏郎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。