検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロラン・バルト講義集成 1

著者名 ロラン・バルト/著
著者名ヨミ ロラン バルト
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9547/ハロ 5/12101913591一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000135831
書誌種別 図書
書名 ロラン・バルト講義集成 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ロラン バルト コウギ シュウセイ
各巻書名 いかにしてともに生きるか
各巻副書名 コレージュ・ド・フランス講義1976-1977年度
言語区分 日本語
著者名 ロラン・バルト/著
著者名ヨミ ロラン バルト
著者名原綴 Barthes Roland
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.3
本体価格 ¥4500
ISBN 4-480-79007-1
数量 23,268p
大きさ 22cm
分類記号 954.7
注記 原タイトル:Comment vivre ensemble
注記 文献:p251~259
内容紹介 最晩年にコレージュ・ド・フランスで行った講義のためのノートを全3巻に集成。第1巻では、多彩なテクストの分析をとおして、「ともに生きること」が主体にもたらす経験の多様性とその意味の解明を行う。
著者紹介 1915~80年。シェルブール生まれ。フランスの批評家、記号学者。著書に「テクストの快楽」「モードの体系」「明るい部屋」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.デューイ G.H.ミード 河村 望
1995
133.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。