検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランスアンシアン・レジーム論 

著者名 二宮 宏之/著
著者名ヨミ ニノミヤ ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫23505/34/2102024198一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001728093
書誌種別 図書
書名 フランスアンシアン・レジーム論 
書名ヨミ フランス アンシアン レジームロン
社会的結合・権力秩序・叛乱
言語区分 日本語
著者名 二宮 宏之/著
著者名ヨミ ニノミヤ ヒロユキ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2007.3
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-00-024636-1
ISBN 4-00-024636-1
数量 11,386,13p
大きさ 22cm
分類記号 235.05
件名 アンシャン・レジーム
内容紹介 パリ近郊フルーリ村の生活を分析した仏語論文の翻訳、ブルターニュの農民叛乱をめぐる「権力の社会史」を描いた論文などの重要論考を集成し、豊かな方法論を提起しつづけた著者の研究の軌跡を通観する。
著者紹介 1932~2006年。東京大学文学部西洋史学科卒業。フランス社会史専攻。東京外国語大学、フェリス女学院大学などで研究・教育に当たった。著書に「全体を見る眼と歴史家たち」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 転形期の政治と経済
2 第一章 フランス絶対王政の領域的・人口的基礎
3 第二章 転換期の土地経営における領主・地主・小作関係
4 第三章 領主制の「危機」と半封建的土地所有の形成
5 第四章 土地から村、村から村人へ
6 第五章 地域経済の自立性
7 第Ⅱ部 社会的結合
8 第六章 参照系としてのからだとこころ
9 第七章 結びあうかたち
10 第Ⅲ部 権力と表象の社会=文化史へ
11 第八章 フランス絶対王政の統治構造
12 第九章 王の儀礼
13 終章 辺境の叛乱

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
953.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。