蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究
|
著者名 |
土肥 義和/編
|
著者名ヨミ |
ドヒ ヨシカズ |
出版者 |
東洋文庫
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 22204/134/ | 2102572675 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100060400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究 |
書名ヨミ |
トンコウ トルファン シュツド カンブン モンジョ ノ シンケンキュウ |
版表示 |
修訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
土肥 義和/編
|
著者名ヨミ |
ドヒ ヨシカズ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東洋文庫
汲古書院(発売)
|
出版年月 |
2013.4 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
978-4-7629-9556-9 |
ISBN |
4-7629-9556-9 |
数量 |
14,504p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
222.048
|
件名 |
中国-歴史-唐時代
古文書
敦煌
トルファン
|
内容紹介 |
敦煌・吐魯番などで出土した新しい漢語資料を研究分析することにより、中国の内陸アジア諸地域の諸民族の歴史の実態を明らかにする。2003年4月開始の5カ年計画プロジェクトの研究成果を書籍化。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
漢字字體規範データベース(HNG) |
石塚 晴通/著 |
|
|
|
2 |
吐魯番新出高昌郡文書の年代區分とその研究 |
王 素/著 |
鈴木 桂/譯 |
|
|
3 |
樓蘭出土の魏晉期書信の書式をめぐって |
伊藤 敏雄/著 |
|
|
|
4 |
敦煌書儀と「上表」文 |
古瀬 奈津子/著 |
|
|
|
5 |
新たに紹介された吐魯番・敦煌本『唐律』『律疏』斷片 |
岡野 誠/著 |
|
|
|
6 |
敦煌寫本「月儀」「朋友書儀」と日本傳來『杜家立成雜書要略』 |
丸山 裕美子/著 |
|
|
|
7 |
敦煌寫本僞造問題管見 |
池田 温/著 |
|
|
|
8 |
吐魯番出土墓表・墓誌の統計的分析 |
石見 清裕/著 |
|
|
|
9 |
「五胡」時代、高昌郡文書の基礎的考察 |
關尾 史郎/著 |
|
|
|
10 |
吐魯番新出前秦建元二十年籍の淵源 |
榮 新江/著 |
西村 陽子/譯 |
|
|
11 |
麴氏高昌國時代寺院支出簿の基礎的考察 |
町田 隆吉/著 |
|
|
|
12 |
吐魯番文書と律令制 |
大津 透/著 |
|
|
|
13 |
唐代中央アジアにおける帖式文書の性格をめぐって |
荒川 正晴/著 |
|
|
|
14 |
唐代西州府兵制再論 |
氣賀澤 保規/著 |
|
|
|
15 |
大谷探檢隊將來吐魯番出土物價文書斷片の數點の綴合について |
片山 章雄/著 |
|
|
|
16 |
社文書研究再論 |
石田 勇作/著 |
|
|
|
17 |
吐魯番本『爾雅注』について |
張 娜麗/著 |
|
|
|
18 |
三階教寫本研究の到達點と今後の課題 |
西本 照眞/著 |
|
|
|
19 |
敦煌寫本「雜抄」に關する諸問題 |
伊藤 美重子/著 |
|
|
|
20 |
唐代長安の印刷文化 |
妹尾 達彦/著 |
|
|
|
21 |
曹氏歸義軍後期、敦煌管内佛教教團の寫經事業記録の分析 |
土肥 義和/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本童話宝玉集下巻
楠山 正雄/編
日本童話宝玉集上巻
楠山 正雄/編
百舌が啼いてから
長谷川 卓
在外日本学関係資料の調査研究影印編
辻 英子/編著
在外日本学関係資料の調査研究研究編
辻 英子/編著
名作古典にでてくるどうぶつの不思議…
福井 栄一/[訳…
「心」の子ども文学館13
日本児童文学者協…
説話の形成と周縁中近世篇
倉本 一宏/編,…
説話の形成と周縁古代篇
倉本 一宏/編,…
海を渡った日本絵巻の至宝影印編
辻 英子/編著
海を渡った日本絵巻の至宝研究編
辻 英子/編著
幻妖の水脈
夏目 漱石/ほか…
ひとり怪談 : ファンキー中村の怪…
ファンキー中村/…
幽霊譚~霊威~
ファンキー中村/…
えいごで読む日本のむかし話2
フローレンス・坂…
源氏世界の文学
安達 敬子/著
えいごで読む日本のむかし話
フローレンス・坂…
あの日 花は
土田 明子/作
あの日 花は
土田 明子/作
人格発達と癒し : 昔話解釈・夢解…
荒木 正見/著
物語をものがたる : 河合隼雄…続々
河合 隼雄/ほか…
お月さまのさんぽ
竹下文子・作,土…
お日さまのにおい
竹下文子・作,土…
古典文学逍遙
熊谷 幸男/著
いまは昔 むかしは今索引
網野 善彦/[編…
いまは昔 むかしは今第5巻
網野 善彦/編集…
金のくるみ銀の星
白阪 実世子/作…
あじさい寮物語3
遠藤 みえ子/作…
こもり森にでた森おばけ
今村 葦子/文,…
14歳とタウタウさん
梅田 俊作/作・…
おもちゃ箱
武井 武雄/著
リターンマッチ : 真二の場合
八束 澄子/著,…
水曜日は、スーパースター
木村 裕一/作,…
コスモス咲いた
別司 芳子/作,…
エリートなぼくと恐怖の笑い声
小林 礼子/作,…
出発進行!ぼくらのレィルウェイ
きむら けん/作…
ヒーローじゃなくったって
塩野 米松/作,…
灰色バス変身大作戦
沢田 俊子/作,…
尺アマゴを釣りあげろ
守屋 一利/作,…
<母の手>の絵はなぜ盗まれた?
浜野 卓也/作,…
前へ
次へ
前のページへ