検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中原中也再見 

著者名 青木 健/著
著者名ヨミ アオキ タケシ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91152/ナチ 28/2102100217一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001805639
書誌種別 図書
書名 中原中也再見 
書名ヨミ ナカハラ チュウヤ サイケン
もう一つの銀河
叢書名 角川学芸ブックス
言語区分 日本語
著者名 青木 健/著
著者名ヨミ アオキ タケシ
出版地 東京
出版者 角川学芸出版   角川グループパブリッシング(発売)
出版年月 2007.11
本体価格 ¥1429
ISBN 978-4-04-651999-3
ISBN 4-04-651999-3
数量 211p
大きさ 19cm
分類記号 911.52
個人件名 中原 中也
注記 文献:p209~211
内容紹介 中原中也の詩に影響を与えた宮沢賢治と富永太郎、ダダイズムを詳細に検証。詩と人生に衝突するように時代を駆け抜けた詩人の内部へ多方面から迫り、今後の中也研究への新たな方向を示唆する。
著者紹介 1944年京城生まれ。名古屋大学法学部卒。84年新潮新人賞受賞。愛知淑徳大学非常勤講師。著書に「内なる中原中也」「幕末漂流」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 健
1996
496.42
コンタクトレンズ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。