検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文様図集菊・紅葉 

著者名 谷本 一郎/著
著者名ヨミ タニモト イチロウ
出版者 京都書院
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫7538/14/0105358577一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000255567
書誌種別 図書
書名 日本文様図集菊・紅葉 
書名ヨミ ニホン モンヨウ ズシュウ キク モミジ
叢書名 京都書院アーツコレクション
叢書番号 107
言語区分 日本語
著者名 谷本 一郎/著
著者名ヨミ タニモト イチロウ
出版地 京都
出版者 京都書院
出版年月 1998.3
本体価格 ¥1000
ISBN 4-7636-1607-2
数量 243p
大きさ 15cm
分類記号 753.8
件名 染色-図案
注記 表紙の書名:Collection of Japanese patterns chrysanthemums and maple leaves
内容紹介 日本の秋の風景を彩る代表的な植物であり、古来より宮廷人や文人に愛された菊と紅葉。着物意匠家の著者が、古典的な菊、紅葉文様に新たな命を与え、現代のデザインとしてよみがえらせる。
著者紹介 1951年京都府生まれ。京都市立日吉ヶ丘高等学校美術コース日本画科卒業。意匠家。現在、創作着物・染色図案工房「たにもと」を設立。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
070.67
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。