蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9357/トア 1/ | 2101798266 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000106148 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界で最も乾いた土地 |
書名ヨミ |
セカイ デ モットモ カワイタ トチ |
|
北部チリ、作家が辿る砂漠の記憶 |
叢書名 |
ナショナルジオグラフィック・ディレクションズ
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アリエル・ドーフマン/著
水谷 八也/訳
|
著者名ヨミ |
アリエル ドーフマン ミズタニ ハチヤ |
著者名原綴 |
Dorfman Ariel |
出版地 |
東京 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2005.2 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-15-208620-3 |
数量 |
308p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
935.7
|
件名 |
チリ-紀行・案内記
|
注記 |
原タイトル:Desert memories |
内容紹介 |
元・亡命作家自らのルーツを探る旅はまた、73年9月11日のクーデターで処刑され行方不明の友の遺体を求める旅でもあった。微細な調査により、チリの過去と現在が露わにされる反骨と情熱の紀行。 |
著者紹介 |
1942年アルゼンチン生まれ。作家、劇作家、詩人、エッセイスト、ジャーナリスト。デューク大学教授。作品に「死と乙女」「谷間の女たち」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地方財政-日本-統計 予算・決算-日本-統計
前のページへ