検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダンボールアート 

著者名 谷本 亮輔/著
著者名ヨミ タニモト リョウスケ
出版者 ブティック社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL7549/TA88/9105086393一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000608948
書誌種別 図書
書名 ダンボールアート 
書名ヨミ ダンボール アート
身近なリサイクル素材が、美しい作品に生まれ変わる
叢書名 レディブティックシリーズ
叢書番号 1967
言語区分 日本語
著者名 谷本 亮輔/著
著者名ヨミ タニモト リョウスケ
出版地 東京
出版者 ブティック社
出版年月 2002.12
本体価格 ¥943
ISBN 4-8347-1967-7
数量 112p
大きさ 26cm
分類記号 754.9
件名 紙工芸
内容紹介 身近にある「ダンボール」を使って、恐竜やユニークなヘビなどが作れます。ダンボール独自の特性をいかした美しい作品の数々を紹介。詳しい作り方の解説と実物大の型紙付き。
著者紹介 1935年和歌山県生まれ。京都芸術大学卒業。版画家。独自の技法「サーマルグラフ」を開発し、紀伊国屋画廊、ソニービル、銀座伊東屋などでの発表は30回以上にのぼる。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
627.85
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。