検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後保育50年史 5

出版者 栄光教育文化研究所
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫37612/1/50105261138一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000246532
書誌種別 図書
書名 戦後保育50年史 5
巻次(漢字) 5
書名ヨミ センゴ ホイク ゴジュウネンシ
証言と未来予測
各巻書名 保育運動と保育団体論
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 栄光教育文化研究所   栄光(発売)
出版年月 1997.5
本体価格 ¥3810
ISBN 4-900767-67-0
数量 430p
大きさ 22cm
分類記号 376.121
件名 保育-歴史
注記 幼稚園・保育所関係事項年表:p424~430
内容紹介 学校教育法・児童福祉法が制定されて50年、幼稚園は文部省、保育所は厚生省の管轄下におかれ、それぞれ異なった立場で子ども達の成長を助けてきた。二つの教育機関をめぐる問題に、保育の現場はどのように対応してきたか。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
376.121
保育-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。